お久しぶりです。


・・・久しぶりすぎて、過去の人です(><;)


ここに近況を書こうかどうか、今更すぎて迷ってたんですが

あれから治療を再開し、治療の記録もこっそり残していたので

それをいつか公開して、治療をしてる人の役に立てればいいな、

と思っていたので近況報告をとりあえず書こうと思いました。


前置きはさておき。



今年の1月から、治療を再開しました。


前回のショート法が、あまりにも成績が良くなかったので

今回は、クロミフェン周期にしました。かなり低刺激です。


薬が合っていたのか、5個の受精卵が採れ、5個受精し凍結。

移植周期にそのうち3個を胚盤胞まで育てたところ、3個ともグレードAの胚盤胞へ。


3月に、そのうちの4AAの胚盤胞を1個戻し、

判定日に陽性を貰いました。


5W3Dで、胎嚢確認。


6W3Dで、心拍確認。


現在、8W0Dで、3ヶ月目に入り不妊治療の病院を卒業しました。


前回の治療の時に、応援してくださっていた皆様、

本当にありがとうございました。


そして、ブログを放棄しててごめんなさい。


1回目の治療が陰性で終わった時、辛くてもう書けなくなりました。

そして、また同じ事になるんじゃないかと思って、それからも書けませんでした。



今回の治療の内容や、移植後の体調の変化等

実は、「下書き」にして、自分用の記録と、治療をされる方のお役に立つように

全部残してあります。


なので、近いうちに、それを公開しようと思っています。


役に立つかは分かりませんが、

私もいろんな方が残してくれた過去の治療ブログにたくさん励まされたので。


カテゴリも、移動しておきます。


とりいそぎ、近況報告でした。