体温 36.86
寝つきが悪く、朝方も少し目が覚めた。


体調の変化、特になにもなし。


移植日より数日前からルトラールを飲み出して
乳首痛があったんだけど、本日それもなし。



まだ卵ちゃんが、くっついたかくっついてないかくらいの時期なので

体調変化がないのは当たり前だよね。

基礎体温も測る意味ないけど、習慣になってるのでついつい(^^)

気にならないならいいよね。


昨日はあの後、検索魔になって移植の痛みについて調べてたらすごいショック受けた。


「移植は一番医師の技量が大きく影響し、子宮に少しでも当たると子宮は収縮し、
受精卵を潰してしまったり外に出てしまう事もある。

移植時に時間がかかると、受精卵が劣化し着床しづらくなる。

どんなにいい胚を移植しても妊娠しづらくなる。」


し、知らなかった…。

移植だから新しい先生でもいいと思ってたのに。


受けた衝撃は大きかったけど、移植直後に子宮が痛かった訳でもないし

時間がかかってたとしても、多分10分かかったか、かかってないか。


だからそんなに心配しなくてもいいかなぁって無理矢理自分を納得させてみた(^^)


悔しいけどね。なんか色々。


今日はひたすら横になってた。

せっかく仕事もお休み貰えたし、冷やすのも良くないからベッドの中でゴロゴロ。


あんまり動かないのも良くないと思うので
明日まで家でのんびりしたら、あさってからは買い物とか行こうと思ってます。

お腹の中のチビたまちゃん、安心してお腹にくっついてね。

つわりだって、陣痛だって出産だって楽しみにしてるからドーンとこい!


いとこのお兄ちゃん達が待ってるぜい。