【西日本鉄道株主必見】『One fukuoka BLDG.(ワンビル)』プレオープン!立地・施設情報とオープン日まとめ
こんにちは!
2歳娘と一緒に暮らす
シングルマザーのピッピです

旅行大好き!美味しいご飯大好き!株も大好き!
な私ですが、
先日、株主になっている株式会社から招待状が届いたのでご紹介します

西日本鉄道の株主招待!『One fukuoka BLDG.(ワンビル)』プレオープンとは?
西日本鉄道(西鉄)の株主として、
最近届いた嬉しいお知らせ。

「One fukuoka BLDG.(ワン・フクオカ・ビルディング)」(通称:ワンビル)の
プレオープンに招待されました!

西鉄の新しいビジネス施設であるワンビルは、
福岡市の中心で非常に注目されています

ここでは、ワンビルの立地、施設概要、そしてオープン予定日など、株主として気になる情報を一挙に紹介します。
『One fukuoka BLDG.』の概要と特徴
「One fukuoka BLDG.(ワン・フクオカ・ビルディング)」は、
福岡市中央区の天神に位置する最新の複合施設で、オフィスビル、商業施設、飲食店、公共スペースなどが一体となった
次世代型のビジネス施設です

このビルは、西日本鉄道が地域活性化のために新たに手掛けたプロジェクトであり、今後福岡のビジネスエリアとして注目を集めること間違いなしです。
ONE FUKUOKA BLDG.
ONE FUKUOKA BLDG.(通称:ワンビル)は、
福岡市中央区天神に位置する大型複合ビル!
2025年4月24日の開業を予定しています。
*施設概要*
構造▶️ 地上19階、地下4階建て。
商業フロア▶️ 地下2階から地上5階までの約120店舗が出店予定で、ローカルの名店から世界的ブランドまで多彩なラインナップが揃います。
オフィスフロア▶️8階から17階はオフィススペースとなっており、西日本最大級の約1,400坪のワンフロアを備えています。
ホテル▶️ 18階と19階には宿泊施設「ONE FUKUOKA HOTEL」が設けられています。
*注目の店舗*
シャネル(CHANEL):地上1階から3階までの3フロアにわたる国内最大級のブティックを展開。
ナイキ(NIKE)やサロモン(SALOMON)、メゾン キツネ(Maison Kitsuné)などのブランドが九州初出店。
福岡天神 蔦屋書店:4階に位置し、書籍やライフスタイル関連の商品を取り扱います。
*施設の特徴*
スカイロビー:6階と7階に位置し、カンファレンスホールやインキュベーション施設、カフェを備えた開放的な空間です。
最新設備:オフィスフロアには顔認証の入退館システムが導入され、セキュリティと利便性が向上しています。
ワンビルは、「創造交差点」をコンセプトに、商業、オフィス、ホテルが融合した新しいランドマークとして、地域の文化とビジネスの発展に寄与することが期待されています。
『One fukuoka BLDG.』の立地とアクセス
「One fukuoka BLDG.」は、福岡市の主要エリア、天神に隣接しており、非常に便利な立地です。天神は福岡市の経済、商業、観光の中心地として知られており、ショッピングモールや飲食店、オフィスビルなどが立ち並ぶエリアです。
このため、ビジネスマン、観光客、地元の人々すべてにとってアクセスしやすい場所となっています。
周辺情報:
天神エリア:ショッピングモールやレストランが集まり、日常的に賑わいを見せる。
交通アクセス:福岡市内の主要交通機関が集まり、天神駅から徒歩圏内でアクセスも非常に良好。
プレオープン日程と株主招待情報
西日本鉄道から株主への招待状には、ワンビルのプレオープンイベントについての詳細も記載されています。
一般公開に先立って、株主向けに施設の一部を先行公開するこのイベントでは、ビル内の商業施設や飲食店、オフィススペースなどをいち早く体験することができます。

プレオープン日程:
- プレオープン日:2025年4月22日
- 正式オープン日:2025年4月24日(予定)
プレオープンイベントは株主限定なので、非常に貴重な機会です。

招待状には、詳細な日時や参加方法が記載されていますので、興味のある株主の皆様は事前にチェックしておくことをお勧めします。

株主としての楽しみと期待感
西日本鉄道の株主として、こうした新しいプロジェクトに関わることは非常に嬉しい体験です。

ワンビルは、単なる商業施設やオフィスビルにとどまらず、
地域活性化の一環として、福岡市の経済をより強くする役割を果たすことが期待されています

株主として、こうした新しい取り組みに参加できることに誇りを感じると同時に、
今後の展開にも非常に楽しみを持っています。

今後の株主イベントにも参加できるチャンスが増えるかもしれません。
西日本鉄道の株を持っていることで、ビジネスや地域の発展に貢献できることを実感できるのは、非常に素晴らしいことです。
まとめ:ワンビルの正式オープン後の注目点
「One fukuoka BLDG.」は、福岡の新しいランドマークとして、正式オープン後にさらなる注目を集めることは間違いありません

特に、福岡を訪れる観光客やビジネスマンにとって、重要なスポットとなるでしょう。株主として、この施設の発展を見守りながら、今後のイベントや新たなプロジェクトにも期待を寄せています。
もし、あなたも西日本鉄道の株に興味がある場合、これを機に株主として参加してみるのも良いかもしれません。株主になることで、こうした新しいプロジェクトに関わるチャンスが広がります!