こんにちは。
長男たーのこと。
新学期の環境変化がストレスだった長男たー、
今は登校拒否モードを乗り越え、朝早く登校しています。
そんなたーがストレスMAXだった時期、現れた癖がありました。
(今はだいぶ軽めになっています)
それは、
・えんぴつを噛む
・服のそでを噛む
元々ある爪噛み癖もひどくなっていたかなと
今までそんな癖なかったのにと最初はびっくりしました
えんぴつはささくれて怪我するかもしれないからやめようねと話して
そで噛みは爪噛みよりはマシ・・(身体が傷つかないから)と放置していました。
えんぴつ噛みは早めにやめてくれて買い直さずに済みました
(まだ軽く噛んでいる時もあるけど)
ボロボロになった服の袖は、
ばぁばに頼んで傷んだ部分を切って縫ってもらい
かーくんにちょうど良いサイズにリメイク笑
日々、新環境に適応しようと頑張っているんだなぁと・・
母は多少のことは気にせず口出しせず
頑張っていることをたくさん褒めてあげたいと思います
(つい小言を言ってしまうので自分に言い聞かせ)