こんにちは。
次男かーくん4歳(春から年中さん)
最近、アイデアをカタチにすることが上手になってきました
工作、折り紙、お絵描き、マイクラなど。
これまで、工作を始めるとママにあれしてこれしてと指示が多く、ママお世話が大変だったのですが
器用さが育ってきたのでママのフォローも少なめで作業できるようになりました
作品がどんどん溜まっていくので、写真に残しておこうと思います(ポイしちゃう前に
)
★工作
毎週末遊びに行く室内遊技場の工作ブースで作った雛祭り飾り。工作上手な女の子達と一緒にじっくり作っていました☆楽しかったみたいで別の日にもう一度作りました。1回目よりも工夫が見られます。
★折り紙
折り方はオリジナルです笑
上からサンタさん、ゲームのキャラ、カエルさん
かーくんはできた作品を部屋のあちこちに貼り付けていきます笑
★かーくん作マイクラ作品
ママ「これ何作ってるの?」
かーくん「てんごく!!」
天国のイメージだそうです。笑
ペンギン?のような建物が可愛いらしい☆
中のインテリアも作り込まれています。
木のおうち
左右対称に建築できてるのがすごい。屋根と窓、内装も工夫されています。
マイクラを作っていると時はとても静か。だまってコツコツと建築に勤しんでいます。
たーは仕掛けのある装置の再現が多かったのですが、かーくんは建築が好きみたいです。最近は操作がしやすいタブレット版の方で遊んでいます。(マルチプレイをする時はPC版)
2人とも基本クリエイティブモード(すべての素材を使えるモード)で遊んでいて
サバイバルモード(一から冒険するモード)ではあまり遊びません
敵キャラが出てきて倒されたりするのは怖がってやりたがりません
自分に合った遊び方を選べて自由に楽しめるのがマイクラのいいところ
アイデアを楽しんで表現すること
かーくんの素敵な個性。時間を作って伸ばしてあげたいです。