こんにちは。



スイミング体験に行ってきたお話です。



きっかけ↓

次男かーくん、もうすぐ4歳。

幼稚園の活動を毎日楽しんでいて、集団行動は問題なさそう。そして最近パワーが有り余っています。そろそろ何か習い事できるかな?と考えました。


色々迷った末、スイミングいいかも!と思いつきパパに相談。無料体験に行ってみることになりました。


スイミング・・パパもママも習ったことはなく、まともに泳げないので憧れてたんですよね飛び出すハート


かーくんだけで考えていたら、たーも「体験に行きたい!かーくんと離れるのサミシイー」と言い出し。前に何度か体験に誘っても行きたがらなかったのに凝視ドユコト。そろばんも最近行き渋りまくりよね・・?



そんなこんなで兄弟2人でスイミング体験へGOイルカ何もかも初めて!


体験とはいっても一コマの長い時間。

意外に2人とも真面目に先生の指示通りに動けていて・・まずそこにホッとするママ不安

2人とも幼稚園で鍛えられたなって、成長を感じました。


2人とも顔をつけるのは難しかったですが、先生に引っ張られて足をバタバタさせたり頑張っていました。



そして、


「楽しかった!またスイミング行きたい!」


・・ということで、通うことに。


嬉しいような、不安なような。不安の方が大きいような。


不安要素はたーの方。切り替えが苦手。行き渋ることもあるだろうな。

そこは兄弟パワーで乗り切ってほしいあせる

願わくば、楽しく続けて、泳げるようになって自信に繋げてほしいですにっこり