メリークリスマスです☆
実家から自宅に戻りました〜
大雪で自宅に帰れるか心配でしたが、なんとか無事に帰りつきました。吹雪と晴れ間の連続で大変な天候でした
今日はクリスマスイブパーティ
一年前もクリスマスはお寿司ケーキをしたのですが、今年も作りました〜
兄弟2人とも生クリームのケーキはあまり食べないんですよねお寿司ケーキなら作るのも楽しいし、美味しい!ってことでパパが主導で準備してくれました☆
子どもたちの盛り付けで、見た目はアレですが、すごく美味しかったです☆2人ともよく食べていました(かーくんはサーモンばかり食べていたけど
)
たーが作ったカラフルサンタさんと前に作ったクリスマスリース↑
お部屋を飾りつけたり、パーティ気分を楽しみました
サンタさんについて
私自身が子どもの頃は、サンタさんの存在を信じていた記憶がなくて、親がプレゼントをくれる日という認識だったので、親としてファンタジーなサンタ演出をするのが気恥ずかしくて・・。あまりサンタさんの話もしてこなかったのですが、真っ直ぐに信じている子どもたち。パパが結構話してたからかな。
たーの最近の発言
「サンタさん雨に濡れちゃうね、プレゼントも濡れちゃうんじゃない?」
「かーくん見て!あのお空の向こうにサンタさん見えるかも!」
「おかあさんは夜中に起きるからサンタさんに会っちゃうんじゃない!?」
・・めっちゃ純粋に信じてる〜
たーが今日イブの日にサンタさんに書いた手紙が面白かったのでメモ↓
「○○○(たーの名前)5さいです。2センチのからふるなつみきがほしいです」
定規のイラスト付きでサイズ感がわかるように絵を描いていました。
かーくんの分も代筆していました
「○○○(かーくんの名前)3さいです。とみか。くらくてそらがみえないですね」
なぜかかーくんの方には一文添えられているのが笑えて
そして、ママが用意した積み木は「着色なし」のものなんだけれど・・まずいっ
「からふるなのがみつからなかったので、いろなしにしました。たくさんあそんでね!」と返信を書いておきました。さて、どんな反応をするかな〜!
明日につづく・・
ウチにあるクリスマス絵本↓
兄弟2人のサンタさんのイメージはここから?