こんにちは。
先週末のイベントのひとつ。
七五三の写真撮影レポです!
運動会の翌日という無茶なスケジュールになってしまいましたが、兄弟2人とも乗り切ってくれました☆
本当はもっと秋が深まってから撮りたかったですが、予約が埋まっていてこの時期にすることに
撮影スタジオは、赤ちゃんの時の記念撮影で何度かお世話になっている、おしゃれなハウススタジオです☆女性のカメラマンさん達が楽しく撮影してくださいます。
2人には事前にこんな撮影会するよ!とサンプル写真を見せて説明しただけ。
さて本番は・・・まぁいろいろありました
トラブル①
かーくんが場所見知り、人見知りでお着替え拒否!
長男たーは1人でスタッフさんのところに行ってスムーズにお着替えしているのに、次男かーくんはかたくなに拒否!まっすぐ立ってくれない…。ギャン泣きに発展したらマズイと優しく励ますも難しく…結局パパに抱えられて無理やり着替えさせました。
撮影が始まると、カメラマンさん達が人形や万華鏡、手毬などの小道具でひきつけてキャッキャ遊ばせながら撮影スタート。さすがプロのお仕事。気持ちがすぐに切り替わりました☆
トラブル②
たーの集中力が切れてイタズラ放題
屋外での撮影に移ると、たーがカメラマンさんの「こんな風にしてね~」というお願いを無視!
扇子を振りかざしてほしいところで、わざと落としたり。草履をわざと脱いだり。傘の小道具を後ろに担いでほしいところで、前に持ってきたりと、言うことを聞かないあまのじゃく~
カメラマンさんちょっとイラついておりました。ママも小道具が傷んだらどうするのと何度も注意
なので、カメラマンさん達の予定していたポーズは取れなったのですが、代わりにアドリブでイチョウの葉っぱを投げて遊んだり、走ったりして、自然と戯れている写真が取れました
ママ、イチョウの葉っぱ集め頑張った…
撮影のあと、神社でご祈祷も受けました。
このご祈祷がけっこう長くて、最後の最後で2人ともくずれちゃったけれど、しょうがない。よく頑張りました
やんちゃぼーず達の気持ちを乗せて、たくさんの素敵な表情を撮ってくださったカメラマンさん達のお仕事ぶり。素晴らしかったです
大変でしたが、2人のカワイイ写真が残せてママ大満足です。
大爆笑の2人。衣装はレンタルです。たーはシックな黒、かーくんは華やかな青のお着物が似合っていました☆←親バカ
イチョウの葉を投げて遊ぶたーさん。