こんにちは。


かーくんの慣らし保育が終わり、これから入園式、たーの始園式、と立て続けに続きますので、バタバタと忙しくなりそうですあせる


とりあえず、かーくんの慣らし保育について、簡単に記録。


初めて、制服を着て、ママと離れ1人で通園バスに乗り、幼稚園で3時間ほど過ごして帰ってくるーというものなのですが、
かーくんはプレにも通わせていないので、本当に初めての幼稚園体験です。

とくに大変なことはなく、
泣くこともなく、淡々と行って帰ってきました。


長男と家で待っている間の会話

私「かーくん、幼稚園楽しんでるかなぁ?」

た「かーくん、おにぃに見とうけん、先生のおはなし、ちゃんと聞いとうよ」

た「かーくん、いつも幼稚園行きたがってたもんね、待てて良かったねー」


ほぅ〜お兄ちゃんらしい発言にっこり
キミ、先生のお話いつも聞いてるんか?

帰ってきたかーくんには、

た「初めての幼稚園どうだった?楽しかった?お外で遊んだの?」

いろいろ聞いていました。

それ、いつも私がたーに聞くけど、全く答えてくれない質問汗

かーくんは疲れたのかすぐに答えてくれませんでしたが・・後から、お友達いた、先生がたくさんいたとか、ポツポツと教えてくれました。

びっくりしたのは、
帰ってきてからのかーくんの食欲。体を動かしたからお腹が減ったのか、いつもは集中して食べないのに、モリモリご飯を食べていて・・幼稚園効果すごいー



さてさて、兄弟2人幼稚園が始まるまであと少し。
春休み残り頑張るぞー煽り



おまけ


たーが考案した手作りサイコロ。
私がかなり手伝いましたが汗
大きな目が出た方が勝ちという単純なゲームをしました。