*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*

長男たー(5歳0ヶ月)次男かーくん(2歳10ヶ月)

二人兄弟を育てるアラフォーママの育児日記です

*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*

 

こんにちは。



基本、穏やかで優しい性格だった、次男かーくん。


周りの空気を読んで、ママの言うことをよく聞いて・・兄ちゃんと取り合いのケンカになりそうになったら譲ってあげて・・お友達にも自分からどうぞどうぞとおもちゃを譲って・・




そんなのおかしいだろー!



・・って気づいたみたいです無気力



3歳近くになって、

やっと自我が芽生えました驚き



「それ、かーくんが使いたかったー!」

ぎゃぁああ!


「コンビニ行きたかったのにぃいー!」

ぎゃぁああ!


「早く帰りたい〜!!抱っこおぉお!!」

うわぁああ!!



溜まりに溜まった主張が今爆発しています爆弾ドンッ

兄弟の小競り合いも激化していますDASH!



寝ぐずり、夜泣きの頻度も増えました。

抱っこ要求も増えました。

ママの疲労も・・ネガティブガーン



そうだよね、

今まで、かーくんの聞き分けの良さに、ママも甘えていたかもしれない。

2歳だからって、ごまかしやすかったからね・・兄ちゃんの主張ばかり優先してしまっていたね。



これからは兄弟を公平に見てあげないといけないなオエー





記事内容とはあまり関係がないイラスト↓


大好きな粘土遊びをしているかーくん

兄ちゃんは最近、粘土が好きではないようで、

ケンカになりにくい遊びです笑