*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*

長男たー(4歳6ヶ月)次男かーくん(2歳4ヶ月)

二人兄弟を育てるアラフォーママの育児日記です

*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*…*

 

こんにちは


 

今回も長男、たーのお話です。



前からずっと気になってたんですが、

たーは、あいさつが苦手です。



あいさつってコミュニケーションの基本

親としてはあいさつくらい

ちゃんとしつけたい・・



とは思いますが


それがなかなか難しい・・



マンションでよく会うお隣さん

管理人さん

通学路の旗振り当番の方

幼稚園バスの先生



毎日会う人達なので、

「おはようございます、言おうね〜」と促すんですけど

なかなかしてくれない

「ヤダー」とか言って、とにかくあまのじゃく!



年少のときのほうが、

まだ素直にあいさつしてたかも




とくに、帰りのバス降車のときなんて

ほぼ無表情、棒立ち

先生も苦笑い

弟かーくんのがあいさつとお辞儀してるし〜汗




だいたいいつもマイワールドの世界に

入っていて、人に気が向いてないのですよね




強く言ったりしたら、

逆にしなくなる可能性大なので

今のところ、私が普通にあいさつ

してみせてるだけです汗




これから、変わるかなぁ

幼稚園生活も残り一年半なんですけど〜あせるあせる