こんにちは
長男たー4歳3ヶ月
相変わらず、カレンダー、数字が大好きです。
最近は文字、アルファベットにも興味が出てきたようです。
磁石のお絵描きボードに数字や文字を繰り返し
書いているときの集中力がすごいです
1時間以上没頭しているときもある・・・
本当に好きなんだなぁ~ と
最初は不思議に思っていたけれど
最近はたーらしいな と面白く感じてきました
どうやら2021年の
カレンダーの形がおおまかにインプットされているよう
〇月は何曜日から始まるのか
30日までなのか31日までなのかとか
誕生日・国民の休日など
よく「〇月△日は何曜日でしょう?」と
クイズを出してくるんですが
ママが分かるわけ無い・・・
好きだからどんどん自分から
覚えたり、遊んだりしているんだね
カレンダーへの興味関心もこれから
他のものに移っていくのでしょうね
好奇心
ワクワクすることを自分で見つけて
深めていくって素敵だなぁ~ と
この好奇心を伸ばせるような
声かけや環境づくりをしてあげられたらな と
思うのでした
・・・自分の子どものころと
違いすぎて正直戸惑ってますけどね