こんばんは


早めに兄弟を寝かしつけできて

自由な時間を満喫です爆笑


相変わらずカレンダー好きの

長男たー4歳2ヶ月のことです。



今日の何気ない会話↓



私「髪型かっこいいね〜」

たー「5月11日ね、切ったの」




私「たー、この前お熱出たのいつだっけ?」

たー「5月9、10、11、12日ね、4日(間)よ!」




たー「あかあさん、4月25日にした、滑り台したい!」

私「どっか公園行ったっけ?」

たー「違う、ソファとふとんをつけるやつ!」

(室内で布団を斜めに立てかけて滑り台にする遊びのことでした汗



お熱の件は覚えてるのかなぁと

わざと試しに聞いて見ましたおばけくん


なんで、過去の日付覚えてるんだろ?

なんで、パッと出てくるんだろ?

なんで、わざわざ日付をセットで伝えてくるんだろ?

不思議不思議。。



私が覚えてなさすぎ?

私、今日が何日か聞かれても

パッと思い出せないんですよ汗

書類書く時とか、日付で手が止まる

記憶力年々劣化してる!?



4歳児の脳ってツルツルピカピカで

何でも覚えちゃうのかな?



最近たーのカレンダー好きの

影響で、私も昔の出来事の日付を

覚えるようになってきました

たーによる脳トレチュー



ゴミ捨ての日とかも教えてくれるので

ありがたいです。てへぺろ