こんにちは

最近のたーさん(2歳9ヶ月)の電車好きに
お腹いっぱいなぴぃこママです

お家遊びは主に
プラレール、トミカ
走らせたり、並べたりするだけではなく
電車、車を擬人化して即興の人形劇が
繰り広げられます・・

電車たちが、おいかけっこしたり
オバケごっこしたり、踏切を渡ったり
滑り台すべったり・・・
なんやかんや会話したり、想像力スゴイです

相変わらず踏切が大好きみたいで
カンカンいいながら
実際の踏切の動きを再現することが
多いですね 昔からずーっとやってますわ

プラレールは
ほぼ、お下がりでボロボロのもの
ばかりなのですが、今のところ
新しいものを欲しがったりはしません
買って買って言うようになったらやだなー

You Tubeも、最近はあまり
見なくなったのですが
見たいと言うチャンネルは
鉄道関係ばかり・・
鈴川絢子さんの動画
特急、新幹線の走行動画
ガチャピンの電車コーナーの動画
チャギントンのアニメ等々

1日中鉄道漬けで
私も詳しくなってしまったけれど
正直そんなに興味ない・・

あんなに大好きだった
アンパンマンも全然見なくなったな〜


仮面ライダーとか試しに見せてみるも
戦いは興味がない様子・・それはそれでよいけど

3歳近くの男の子って
お家で何して遊んでるんだろ?

とにかく、鉄道お腹いっぱいですチューあせる
はやぶさとかドクターイエローとか
新幹線、特急電車もーいーですガーン

お絵かきとか粘土とかパズルとか
キッチンのおままごととか
少しはするものの、長続きしないんですよね・・

今日はパパがたーさんを
鉄道関係のイベントに連れて行ってくれました
二人で遠出して、楽しんで来た様子
私も久々にかーくんとゆっくり向き合えてありがたい

またしばらくは鉄道熱が
ヒートアップしそうですねチュー