こんにちは

新生児のころから
お昼間はギャンギャン泣きで
抱っこ抱っこだったかーくん、
生後66日になりました。

最近、少し様子が変わりつつあります。

ハイローチェアやベッドで
泣かずにぽーっと起きている時間が
増えましたニコニコキラキラ

ふえふえ泣きのときはわりと
寝かせて放置しているのですが、
なんと、勝手に泣き止むことも!
たーのときは全く無かったことなので
(というか、泣いていて放置したことが無かっただけ?)
もぅびっくりです!

手足をしっかり動かすようになり、
縦抱きにしても首を
自分で持ち上げる動きが多くなりました

寝かしつけはおっぱいよりも
抱っこでねんねするほうが
好きなようです
たーのときは添い乳で寝かせることが
多かったのですが、かーくんは
添い乳は苦しそうにしてあまり寝てくれません

色々とたーとの違いがあって
兄弟でも好みが違うんだなぁ〜と
日々発見があります照れ


残念なことに、かーくんのほうが
便秘になりやすいみたいで
たーさんにはしたことがなかった
綿棒浣腸をよくしていますチュー

今日は2日分の便が一気に出て
処理が大変でした〜チュー
パパと二人で連携しながら
漏れないように、慎重におむつ替え

かーくん、
すごくスッキリしたようで
今日1日中ご機嫌さんでした

毎日出してあげたいけれど
なかなか難しい


そんな近況でした〜