こんにちは
今回次男かーくんの出産のために
ベビーベッドをレンタルして
実家の寝室に設置していたのですが・・・
まっったく使用していません

お昼寝は主に、リビングのバウンサー
(手動で揺らせるタイプ)に寝させていて、
夜は、お布団で私のそばに添い寝させています
なーぜ、ベビーベッドを
レンタルしていたのかと言うと・・
長男たーさん(2歳3ヶ月)が
かーくんを叩いたりするかもしれないと
思っていたから

実際かーくんと対面してからは、
チュッチュしたり、ヨシヨシしたり、
タオルケットを掛けてあげたりと
優しく接してくれて、
授乳していても、ほどよく無関心

(時々、自分に構ってくれとゴネますが
)

なので、寝るときは
右側にかーくん、左側にたーさんを
添い寝している状態です

泣くたびにベビーベッドから
持ち上げて授乳して、
ベビーベッドへ寝かせて
それを繰り返す・・・というような
労力はどうしても体力的にムリで



添い寝は私がかーくんを
押しつぶしそうで怖い部分も
あるので、ある程度距離は保っています
そんなわけで、ベビーベッド
2ヶ月のレンタル料金
もったいなかったな〜と
後から思ったのでした・・・
