こんにちは。
ご覧いただきありがとうございます。
現在1歳5ヵ月の一人息子たーの育児日記+二人目不妊治療の記録です。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
こんばんは
久々に最近のたーの様子について・・・
今日で1歳5ヶ月
歩き出してからというもの
めざましく成長しています!
言葉はまだまだなので
態度や声で色々と主張してきます
とにかく活発になり
お家で過ごしていると
機嫌が悪くなることが多いです
玄関の方に行って
「お外に出たいよー!」
と靴を持って主張!
重い腰を上げてお外に連れ出すと
大興奮!!ふんふん言いながら
ヨチヨチトコトコで歩いて行きます
(赤ちゃんのヨチヨチ歩き本当にかわいぃ)
すぐに走り出すんだろうな・・・
体重は1歳頃から変わらず
12キロ台なのですが
身長がのびて幼児体型になってきました
最近アンパンマンをよく見せているのですが
「まんまんまん!まんまんまん!」
と口にするように。
もしかしてアンパンマンて
言おうとしている・・・?
ところで、話変わりまして
寝かしつけ前の時間の過ごし方について
少し悩んでいます
夕方お風呂に入れたあと
寝るまでの時間をかなり持て余しています。
5時半から8時あたり
機嫌が悪かったり
一人遊びをしてくれなかったり
興奮してチョロチョロしたりする時
ついついテレビを見せてしまいます
だいたいEテレかアンパンマン
テレビを見せすぎると受け身になるから
子どもの自主性を損なうと
最近読んだ育児書に書かれていました
わかってはいるんですけどね・・・
夕方お風呂が終わると私も疲れてしまい
ちょっと横になりたいのです
夜の寝かしつけにパワーを使うので
体力温存したいのです
何か良い時間つぶしはないでしょうか
お風呂が早すぎるのもあるのですが
よるご飯が済んだら
汚れているし一気にお風呂に入れて
仕事を終わらせたいのですよね
と、なんやかんや
テレビを使う言い訳をしてしまう
ぴいこママなのでした