こんにちは

今回の卵巣嚢腫は再発で
人生で3回目なわけですが

最初に発症したのは
18歳のときでした

受験勉強に本腰を
入れていた高校3年生のときでした

このときのことは
もうおぼろげな記憶しかないのですが
少し記したいと思います。

当時、長いこと腹痛に悩まされていて
内科に行くも、腸の調子が悪いためとかで
スルーされてしまいチュー

それからは
病院に行かず、ひたすら
定期的に来る痛みに耐える日々

ずっと痛いわけではなく
定期的に歩けないほどの痛みが
襲ってくるかんじでした

1ヶ月以上はそんな日々が続いたような・・

だんだん発熱するようになっていき
最終的には、激痛に襲われ嘔吐し
再度内科を受診したら
触診で「何かあるな〜」と言われ・・
婦人科に転送され、
エコーで卵巣嚢腫が発覚!

かなりの大きさになり
茎捻転を起こしていました。

そこから、
大病院へ救急車で運ばれて
緊急入院となりました

このときは
右卵巣が茎捻転をおこして
壊死していたので、温存せずに摘出。


若かったので婦人科系疾患だと
疑うことがなかったんですよね
生理は順調に来ていたし出血
などはなかったので・・・

腸の調子が悪いものだとばかり・・・

今思うと
痛みの箇所とか、体の変化とか
とにかく鈍感だったなと思います

20代後半にもなると
妊娠・出産などで婦人科に行くことは
多いし抵抗もないですが
若い人はなかなか行く機会がないと
思います。

もしこの記事を目にした方
ご自分が、お知り合いが

下腹部痛、腰痛、発熱
頻尿、下腹部の張り、でっぱり
などなどの
症状がでてきたら、
すぐに婦人科に行ってみてくださいね

早く見つけられれば
摘出せずに、腫瘍だけの切除ですみますし!

私の友人も卵巣嚢腫になって
手術をしたので意外と
多い病気なのだと思います〜チュー

詳しくはこちら
ご参考までに↓