風強いねーーー。春って風強いのよ、お散歩行くのも砂まみれですわよ,,,みなっちさんです。こんちわー。
2日間家で作業していると外部の様子がわかりません(笑)
今日TVで巧妙な手口のセミナーやってた。詐欺ね。
これで181億円稼いだのか!怖い!でも、すごいな。騙される人は、よくこんなにお金持ってるなと思いながら見てました。ほーーー。「右手に富を左手に愛を」って講演してる、、、歌詞みたい。成功は愛を持ってだって、愛は大事だけど薄っぺらーーー!!これに騙されてる人の方、いろんな意味で無念。私は、胡散臭いセミナーってあまり好きじゃないなー。高額なセミナーに行ったことないよ。
沢山のセミナーには行かない。講演会とかも行かない。集会とか勉強会も研修も基本的に苦手です(笑)接客ロープレセミナーとか本当に苦手(すいません)だから出来る人を尊敬するなー。基本的にセミナーもお店もどこに行くにも好きな人に会いたいのが理由です。(カフェだけは違うかもしれないけど)
そんなに話を聞いても私は不器用でバカだからできないもんなー。私はお金も時間も大事です。だから目利きしよう。
(部屋着だね)
私のテンション上がるもの、それは、蚤の市「マルシェ」ヨーロッパで開催されてる古物市のことです。全部の物に「古い」がつく商品がずらっと並ぶます。誰かが書いたであろうハガキとか木の椅子とか馬の頭とかの置物とかね。年月を感じることができる商品が私はすごく好きです。フランスの蚤の市最高だった。数え切れないくらいの商品の中から何を仕入れるか、好みはバイヤー次第。だからUSEDでもいろんな店があるのよねー。アンティーク好きですねん。
同じ場所から仕入れても、全然テイストが違うもん。
そのInstagramとか見てるの大好きで、楽しい。
私はまたフランスやベルギーで仕入れができる人になりたいと思います!はい。アメリカもいいなぁ。
そんな簡単に行かないよなんてわかってるけど、好きだから仕方ないよねー。やったことがあるから、やりたいのよ!絶対みんなでやったら楽しいよ(誰だよ)
(真顔ver.暇過ぎてこうなった)
東京や大阪は仙台よりも何十倍も物で溢れてる。そう思うだけで、私は嬉しくて仕方ない。私はやっぱりバイヤーが好きです。最高に楽しい。今までも見つけて、探して、ひっくり返して、眺めて、並べて、そして、積んで生きてきた。私はテーマパークみたいなワクワクする場所を作りたいと8年前に言っていたっけな。。
今日蚤の市の景色を眺めてたら。ワクワクしてしまいました。すごく初心に戻っていた。便利だから買うのか?これ、使うのかな?とかはもう、どうでもよくて。私の中でね(笑)「最高」だから買うんだよ。魔女の宅急便みたいになりたいな。
大人になってからの、忘れものを届けます。そんな感じ。
モノの力を信じている。自分のことも信じている。
いつもそうだったなぁ
今日は私のマイメンが都内に就職が決まった日!
私も頑張る。私ならやれると強く信じて、寝るまで映画観ようっと。
明日は三越に行くなりよー(^^)またねー!