くすくすくすおはようございます( ´ ▽ ` )ノ
大仏のミキです。
めずらしくも朝の更新です。
休みの日は朝にゆっくりできるのがうれしいです。
昔は7:00起きってそんなゆっくりでなかったですが、育休明けからは7:30まで寝てたらすごい寝たみたいな気分になれます。



さて、また1週間ぶりくらいの更新ですが、気がついたら3月もそれなりの日にちが過ぎ去っていてびっくりします。
ええええってなります。



金曜日セルバに行きまして。
なんと、VIPのキャロちゃんがご結婚です。もう、わたしは勝手にすごい嬉しくて、セルバに来ると聞いてすっ飛んで行きました。
何回かブログに書いたと思いますが、実はキャロちゃんとは高校の同級生でして。
ピピリリを通じても会えるようになったりして、それがまた嬉しかったのです。



{9E7D90A6-8B44-443B-A1B5-4A1D1C20FD0F}

ここぞとばかりに写真。
もう、親戚のおばちゃんかなにかなの!ってくらいひとりで盛り上がってしまいました。 
友だちが幸せでいてくれるのが一番です。
改めておめでとうございます( ´ ▽ ` )ノ

わたしは会えませんでしたが、VIPあいさんも金曜日ご結婚のお知らせでいらっしゃってたとか。
春だ〜めでたいです〜( ´ ▽ ` )
今度会ったらおめでとうございますを言いたいです。



VIPの幸せはみんなの幸せ状態が本当なピピリリですね。
家族や学生の頃の友人だけじゃなく、おとなになってからの友だちにもお祝いしてもらえるなんて、嬉しさ倍増です。
お祝いする側も嬉しいし、ほっこりするし、感動するものですね。いいなあ。





さて、昨日。

{7E2C807F-10FC-42FB-B8D9-B10239537987}

みなっちさんと久しぶりのくすくすくすくす文学部でした。
お茶して、本屋にいって、おいしいものをいただく。
4月からは文学館の文学塾も始まるのでまたそれもチェックしなきゃだし。

本屋さんに長居したり、2人であーでもないこーでもないと本を選んだり。
わたしは本屋さんに行くと基本的にとても長い人で、下手したらハシゴもしちゃったりなんかして、なので人様の迷惑にならないように普段はひとりで行くことが多いのですが、友だちと本を選ぶのは新鮮で楽しかったです。



人様の家の本棚を見ると、その人のことが少し分かったような気分になる不思議です。
みんなの本棚が気になってしまう。
ピピリリに来るVIPのみなさんや、メンバーさんたちはみんな優しくておしゃれで、良い意味で変なので、たまにこの人はどんな本を読むのだろう・・・とか思ってしまいます。
本て、別に小説やマジメっぽい随筆とかだけじゃないですね。
漫画も、雑誌も読むし、わたしの家には都市地図やバンドスコア(楽器はほぼできないのに)や写真集もあります。
料理も本当は作りたくないけど、作りたくないからこそみんなのお弁当が延々と載ってる本とかもあります。おいしそうだなあって。
文学部と言いつつもただの本好きですからね。
自分の部屋が本のセレクトショップみたいになるのが夢でしたが、そのうち叶いそうです。




{C98F982F-2596-468F-B710-3A35364CCB9B}


昨日していたアクセサリーたち。
セルバピピリリで取り扱いのあるアーモンドウーメンもお気に入りです。
manicさんのリングたちはご存知リリーさんのいるお店Bricolageにあります。
春が近いので、明るい色も使いたくなってきましたね。
白とか、白とか。
大好きなデニムもシャツで着たくなってきました。
なにせ今パンツやスカートは入りませんからね。
履けないなりに小物から春はやってきたらいいと思います。
春の物欲ってこわいわ!




{FDAF377E-B833-4D96-8E58-55D1638F9093}

だんなっちが買ってきてくれたケーキがレモンムースでおいしかった。。
キルフェボンなんて贅沢!うれしい。
こないだ実はお誕生日でして。
お祝いしてもらったりなんだり、とても嬉しかったです。
何にもしてないのにおめでとうって言ってもらうってお誕生日くらいな気がします。



そういえば昨日みなっちさんとおしゃべりしてて思い出しましたが、だんなっちは結婚式で大変緊張して顔面蒼白のまま過ごし、式が終わったら鼻血を出しました。ははは
自分の式はもう結構前のことですが、たまに思い出すと懐かしいですね。
月日はあっという間だけど、変わらずおもしろおかしく、元気にいたいなあと思ったりします。



それでは今日はこのへんで( ´ ▽ ` )ノ
みなさん、よき日曜日を〜
チャオ〜( ´ ▽ ` )ノ