くすくすくすこんばんは( ´ ▽ ` )ノ
はんこ女のミキです。
職場の年末調整やら何やらでバタバタしていて、毎日目まぐるしいです。
毎日着の身着のままで女を捨ててますが、帰ってくるとズボンの裾がほこりまるけになるので、洗濯物が多いです。ぎええ

仕事終わって帰ってくると、しゅうさんと夕飯になるわけですが。




{993ED339-A164-46F5-B892-160FAA7F8F35}


もう、無だ。心が無になるよ・・・
怒るとかでもないよ。もう目が死んで終わりだよ・・・

子育て中、叱ることはあれどむやみに怒ると疲れるとは聞いてまして。
うちの母はわたしとナミともうひとりゴリラのような弟を育てたわけですが、弟のときだけはそれはもう勝手が違っていたそうで、男子という生きものについてせつせつと語っていました。
しゅうさんを見て、ゴリラ並みと感じる部分もあれば、ゴリラよりマシと思うときもあり、でもこれはゴリラよりひどいなって思うこともあるそうです。
うんうん、個性だねえ。白目。




それはそうとです。
セルバのカーリースーさんが閉店すると聞いてわたしはなんかもう驚いたのとかなしいのとで目が白黒しました。
しゅうさんもお世話になっていて、最近はもう、子ども服を必要になる前から出会いたかったと思っているくらいだったので・・・

個性的なお洋服がたくさんで、お店の中を見ているだけでもワクワクしましたが。
こまつさんやすーちゃん、はがさん、みんなそれぞれ優しくて素敵な店員さんなので、会えなくなるの!?って思ったらアワアワアワとなってしまいました。
今どきネットでも、お洋服は買えますけどね。
同じ買うならここで買いたい、なお店のひとつだったので。
残り期間、すぐにでも飛んでいきたいので、近々お邪魔します(;_;)


ピピリリもリニューアルの改装中さみしくなるだろなー。
定時であがれたらセルバにちょい寄りするのが自分へのご褒美なので、トポーンとなりそうです。。


{DCD8FABC-A6E1-44E6-92E4-3E4805BCEBD9}

え゛いえー





気がついたら街の中はハロウィンでした。
オレンジと、紫と、黒の占める割合が上がる時期です。
いつからこんなにハロウィンハロウィンというようになったのだろうか。
わたしが子どものころは、トリックオアトリートとつぶやくことさえあまりなかった気がしますが、まあ、楽しいことには便乗しちゃえばいいと思います。

そんなわけで今日マンソンさんのツイッターの企画を見て、参加せねば!と思ったわけですが、今週生憎の6勤です。
5人には間に合わないかもしれない。。ので、そうなったら着てる人の写真を楽しみに生きていこうと思っています。





{AEF3F124-0310-4D3E-9D7E-47C9C6ED452C}

こないだふとピピリリセルバでおなじみウエダ先生のザジのインスタを見ていたら、こんなブローチが載っていました。
どう見ても左側の子がわたしと同じ顔でした。
勝手に載せたけどいいんだろうか。
同じ顔すぎて誰かに伝えたかったんです。



最近お化粧を変えました。
職場ではお化粧直しという概念がないので、夕方はほぼスッピンになってしまいます。
なので、もういろいろ面倒になって、平日は一応お化粧してるからね!?ね?!っていうお化粧しかしていません。
ファンデーションが減らないぜー。
半年経ったら衛生的には買い換えたほうがいいんでしょうか?




{46D34965-B254-4D40-9744-A9FFF0719D27}


というわけでおやすみなさいの時間です。
それでは今日はこのへんで( ´ ▽ ` )ノ
チャオ〜( ´ ▽ ` )ノ