わたしがいつも「じゃ、ピピィさん?」って聞かれていたのは、リリーがいたからだと思う。
槇原敬之の「遠く遠く」を流しましょう
長い付き合いだった。
本当にお互いいつの間にか年をとって丸くなったね。嫌な事も丸くいきますように、平和でいようと、話してまた一緒に働く事になったが。
リリーさんのチャンス到来。
人はいつどのタイミングで転機が訪れるかワカラナイよね。
まあ、心の半分は。
「辞めんじゃねーよ!」なんだけど(笑)
もう、心の半分は。
「やりたいことは、諦めちゃいけない」
セルバの催事からいる長いメンバーなので。ファンの方が多かった。
センスが良くてね。
物腰柔らかいわりに瓦割りそうな性格でね。
本当に人見知りで、自分は出せない。
「良いところも悪いところもたくさんいい合う事が出来て、本当に素晴らしいメンバーだった」
(リリーのつぶやき)
私が出来ないところを補ってくれてありがとう。
何でもきちんと教えてくれてありがとう。
売り場にいるとき、いつも気持ちが良い言葉で話してくれてありがとう。
すごい力になってくれて、日々ありがとうございました。
ありがとうリリー。
もう、戻ることはないピピリリのレジェンドとして、こうやって私は何人もの人を見送る。
仕事は人が動かしてるんだよ。と、思った。
私も変わった
あなたも変わった。
♬大事なことは変わらないこ、変わらずにいること♬
変わった部分がたまに人には見えないけど。あとになって知る人もいたりするんだよ。私もそうだった。
それでも、リリーだけの人生を歩んで
掴むんだよ。
結婚しろよ(笑)
老けんなよ(笑)
忘れんじゃないわよ。(笑)
そこらへんで(笑)リリーを見たら声かけてね!
♬遠く遠く離れていても、力いっぱい輝ける日をこの街で迎えたい。僕の夢を叶える場所は、この街と決めたから♬
頑張れリリー!!!!
セルバの2人からでしたm(__)m