「ノウアルタカハツメヲカクス」
はい、大きな声で。読みにくい?
秋晴れ!鼓膜の音に痺れながらスラスラ書いております。いや、iPhone押してます。私はペンが好きなんだ!ペンで書けたらもっと幸せだな。書けばいいじゃん。そうじゃん。
昨日はすみませんでした(笑)
隊長ゴメンね。佐々直っていうカマボコ店長アイちゃんの熱烈なオファー?ん?ラブメール頂きまして(笑)いや、たまたま休憩時間に隣座ったら、話しが止まらなかったの。私は、話し掛けずらいらしいので。社長が言ってたし、親友が言ってたからそうだと思う。正解に言うと話し掛けずらい時がある。だから、アッサリ話しかけられて嬉しい訳。また、話しが面白い(重要)
話し掛けてくれてありがとう!
うまくいく事にあまり壁がないのでひょいひょいと2人で、仲良しな韓国料理店「プヨ」にいきましたー!
プヨの写真ないじゃん…
モエが撮ったカマボコ店長セルバ店のアイちゃんとマイコさんがチョイスした服で来たら足が寒かった私。
寒い日はブデチゲに限ります。ずっとプヨの社長とアイちゃんと私で真剣な話ししたなあ。もっと高田純次みたいにふざけたかったな(笑)
プヨ社長は日本にきてまだ3年。オーストラリアに住んでた韓国人。どんな家にでもあるスーパー有名電化製品の海外支社で通訳担当してたけど、
「こんな話し通訳したくない」って理由で辞めて、日本にきた。なんで来たんだっけ?(笑)大事な事忘れた。
奥さんも韓国人ですが、オーストラリアの大学の食品の研究していて、色んな国の料理が作れるし、最初は言葉の壁があってピピリリにきてもコミニュケーションとれなかったのがずっと悔やんでいたが、昨日はずっと横でお話し…話ししたよ(笑)コミニュケーションとる時は大袈裟につきます。特に外国人には貴方が好きだ!大丈夫!安心して!アプローチを私はします(・ ∀ ・)そして、カクテキGET(笑)今度一緒にタイ料理食べに行くんだー。ちなみにプヨ社長と奥さんは…タイ料理が1番好き。
爆笑しました。
アイちゃんは本当に販売が好き。羨ましい(笑)販売が好きでお客様を愛してる。まさにアイ!こんな気持ちで働いてる人いるんだ。私が貴方のマネージャーなら、本当に涙してしまう。若き店長。
店長になるってすごいんだぞ!
責任重大。人の前では泣けない。頭を下げ人を守る。喜びは大きいけど。
全然違う景色を見る訳です。人の心の色んなもの。見て見ぬフリしたり。自分も部下の立場だったからこそ、わかる景色。
新しい店長、上司になったらの教訓はこちら「褒めるなら本気。本当に思った事を褒めよう、仕事は任せよう、若きアイディアを楽しもう、人は失敗する、だから、たまには笑ってOK!」
あんまり人の事言えないからやめよう。私…適当だから。(笑)すぐ忘れるよ。今日も溜息つかれますな。
さて、
私は前にも言いましたがOMUにいっております。
ショートが伸びると汚いし、マヤに「帽子にばかり頼らない、あ、帽子屋だからいいのか」って言ってました。
だから、髪切りましたが、今日も「1978」っていう帽子かぶった(笑)
同じアジア人。仲良くしたいですね。
日本が大好きだからこそ!
iPhoneからの投稿


