娘の探求活動や大学のキャンプ、推し活のため、前乗り1泊の小旅行が目白押し乙女のトキメキ

 

一泊旅行に加えて今月は1週間の探求活動(わたしは写真撮影係)があるので、わたしと娘それぞれに60Lぐらいのスーツケースが必要です。

 

30Lに次いで国内では出番の多そうなサイズなので、長ーく付き合うつもりで好きなデザインのスーツケースを選んでもらったのですが「グローブ・トロッターだけはご所望されまするな」と、予算と重さの関係上、祈っていました。

 

グローブ・トロッターほどの課金ではないので、「生涯保証がつくからRIMOWAもいいよー」なんてアドバイスしていたら、夫から痛いツッコミが。

 

「ねえ!RIMOWAって昔の10倍(そりゃ嘘だ)の値段になってるって知ってた?」

 

たはー。バレてたわーおばけ

 

とにかくわたしが限定色やら日本未発売カラーやらが好きなので、LVMHグループに入ってからのカラフルRIMOWAこそが好きなのです。

アルミがベコベコになればなるほど旅行の思い出として愛おしむ派ではなく、あの樹脂なのに金属質の上にかけられた妙に厚そうなトップコートのトロリとした塗装風の表面をなでて愛おしむ派です。

そして大きさに関わらず四角い筐体が大好き。

なので、わたしも娘のスーツケース選びに乗じて同じぐらいのサイズのスーツケースを新調しようと、こっそり使っていた同サイズのスーツケースを粗大ゴミに出して部屋のスペースを作り、心のお迎えは準備万端にしていたのに目

 

夫のお財布で買うわけではないので問題はないのですが、「えーーー、今この高い時期に?」と言われるのも何だか悔しい。

とはいえ、きっとよほどド派手な色にしない限り気づかないのが夫のいいところ。

「あれ?」と言われても、「ああ、これ前に父からもらったやつ」と言えば「あ、そっか」とすんなりそれを事実として受け止めてくれる人です。

 

そんなこんなで悩んでいたのですが、主役はわたしの物欲ではなく、娘ちゃんセキセイインコ青

娘が最終的にRIMOWAのチェックインM(深緑)を選んだら、それはそれで夫には内緒でサラッと買っちゃおうと思っていたのですが、「お母さん!これ!これ一択!」と選んだのは、なんとサムソナイト。余計な心配はしなくて済みました。

JKらしからぬシックなデザインなのですが、推しのイメージがあるそうな。それは良かった!

 

安心したところで、次の悩みはわたしの1週間用のスーツケースがない……。

勢い余って捨てちゃったから……。

 

毎年のように限定色が出るRIMOWAなので、次回の限定色がめちゃくちゃ好みだったらどうしよう、と、どこで決断するかのチキンレースが始まっています。

実のところ一番しっくりくるカラーは定番色で、現物も気に入っているので、最終的にはそれにしちゃうかも。

ずっと使う旅のお供だし場所もとるから、うんと愛でられるスーツケースがいい。

まずは娘ちゃんに、そんなスーツケースが見つけられて本当に良かった!娘ちゃんの旅をこれからも見守っておくれお願い

 

ふとん1ふとん2ふとん3

 

……なんて昨日までは思っていて、今はホテルにひとりなのですが(娘ちゃんはお出かけへ)。

わたし、30Lでも中がパンパンだと重い!ということに昨日、気づきました。

移動途中で「絶対に座りたい」と思ってグリーン車を使ったのですが、スーツケースを手で持ち数段の階段をあがるのすらしんどくて娘にフォローしてもらい「60Lなんて絶対に無理ゲーじゃない?」と不安になりました。

重すぎて手持ちできない……。

以前、お店で80Lぐらいのサイズを触らせてもらったのですが、背が小さいので持ち上げても数cmしか浮かないパックという驚愕の事実が判明し、店員さんを「わたしも小さいので同じなんですっ」と焦らせてしまいました。

なので60Lが限界かなと思っていたら、その60Lすらしんどいという現実。

さて、どうしようかな。期限はもうすぐ。