昨日の病院。

最初のフットケアではずっとお世話になって

きた糖尿病専門看護の看護師さんが

「私、今日で辞めるんです」「えぇ~!?」

 

ブログを勧めてくれたのも彼女。主治医に

話を持って行く前の段階でも何度もお世話に

なった。あまりに急なことで気のきいた

お礼も言えず別れてきたが彼女の人間性と

スキルならどこでだって需要がある。

何度も言いたい。ありがとうございました。

 

と、帰り道のバスの中でふと気がついた。

なんで「寿」の発想がなかったんだろう(汗)

 

---

 

内分泌代謝内科の後の栄養指導では

担当の栄養士さんが新しい人になった。

前回まで長く担当してくれてた人は

曜日が変わったのか退職されたのか。

 

どちらもとても気さくな方だったので

「病院」という冷たい感じがなかった。

その一方で漠然と「永遠はないんだよな」

と感じてもいた。現実となるとやっぱりね。

次回の通院日にはもう会えないんだな。

 

 

ネットで確認したら図書館に本が届いて

いたので受け取りに行ってきた。

見てびっくり!大型本だとばかり思ってたが

意外やコンパクトだった。21x14.8 x28 。

 

A5になってるが多分元はA3(420x247)

だったんじゃないかな?これと似たタイプの

A5サイズの「ヴォーグの歴史本」を

持ってるが迫力が全然違うもの。

出版物のサイズって大事。

 

最近女性誌も通常版とコンパクト版が

あるよね。整理には楽そうだけど印象薄で

私は通常版の方が好きだな。

 

 

 

 

本日の食事

朝  トースト、スゴイダイズのヨーグルト

   (キウイソース)、サラダ(ポテト

   チップス)、紅茶

 

   たんぱく質 10.92 カリウム 670.59

   食塩 0.84 カロリー 488.29

   血糖値 食前 106 食後 156

 

昼  トマトのぶっかけそうめん(大葉)

   煮物(厚揚げ、ちくわ、こんにゃく

   さつまいも、かぼちゃ)、卵焼き

   きゅうりの塩昆布和え、いちじくの

   シロップ煮

 

   たんぱく質 16.17 カリウム 678.39

   食塩 2.57 カロリー 392.63

   血糖値 食前 71 食後 144

 

図書館の帰りの買物。

「越の○○」とつくのは新潟(越後)だけじゃ

なかったのね。越中(富山)も越前(福井)も

仲間なわけだ。パプリカのようなインパクトの

ある鮮やかな赤で甘く濃厚な味だった。

 

夜  とうもろこしごはん、味噌汁(わかめ

   長ねぎ、ブラウンえのき)、鮭西京焼き

   ほうれん草のおかか和え、焼きまいたけ

   納豆セット

 

   たんぱく質 25.74 カリウム 870.94

   食塩 2.37 カロリー 353.12

   血糖値 食前 168 

 

本日の結果

   たんぱく質 52.83 カリウム 2219.92

   食塩 5.78 カロリー 1234.04

 

 

今日のリブレ。

再開初日は暴れん坊。