食事制限のある身なので食事の支度には

素材の計量が必須。最近は野菜などは

だいたいの感じで量らなかったりするが

たんぱく質が多いものは必ず量る。

 

食事制限以上にきっちりと量る必要が

あるのがパンやお菓子を作る時。

時々キャリブレーション(器の重さを引く)

に失敗した時などイラッとする事もある。

「え?何グラムだったっけ・・・汗」

 

そんな時に便利な重量100gのボウルを

買い換えた(先代は10年使用で割れた)

少し小さめのボウルだが1・2人分には

不自由がなくガシガシ使っている。

 

PC100ボウル ボール

 

https://item.rakuten.co.jp/asai-tool/r08-0009/

 

ボウル本体の価格はダントツで↑の

「かっぱ橋浅井商店」でも、送料がかかる。

 

送料無料のAmazonとヨドバシでは

Amazonの方が安かったのでそちらで。

 

 

 

 

 

本日の食事

朝  ワッフル(ピーナッツバター)

   スゴイダイズのヨーグルト(みかん)

   サラダ(トマト、コーン)、 紅茶

 

   たんぱく質 15.42 カリウム 784.29

   食塩 0.74 カロリー 315.95

   血糖値 食前 90 食後 100

   

昼  小にぎり(さわら西京味噌漬け)

   ミックスビーンズとさつまいもの

   サラダ、大根フライ、卵のタルタル風

   サラダ(新たまねぎ、ピクルス)

   にんじんのごまあえ、煮浸し

   (小松菜、しめじ、笹かまぼこ)

   れんこんのきんぴら

   シナモンりんごの三角春巻き   

 

   たんぱく質 21.42 カリウム 712.43

   食塩 2.71 カロリー 772.07

   血糖値 食前 106 食後 63

 

夜  発芽玄米ごはん、味噌汁(わかめ

   スナップえんどう、ブラウンえのき)

   甘辛炒め(豆腐、なす、ピーマン)

   納豆セット

 

   たんぱく質 15.9 カリウム 789.98

   食塩 1.48 カロリー 435.96

   血糖値 食前 155

 

本日の結果

   たんぱく質 52.74 カリウム 2286.7

   食塩 4.93 カロリー 1523.98

 

 

今日のリブレ。

昼食、ちょっと糖質多い?と思って様子見を

したら2時間後にめまいありの低血糖。

その後、完食したら急上昇(汗)