4月もそろそろ中旬になって種蒔きには
絶好な時期。今日なんて夏日のような陽気。
冬を越えて今、ベランダのプランターに
生き残っているのは去年ホームセンターで
半分枯れて¥100だったパセリが青々と。
夏にイモムシに根元近くまで食べられて
終わったと思えた明日葉は葉っぱが3枚復活。
すっかり冬枯れしたミントからは新しい
今年の葉が出ていた。
そんな中、食べきれずに土に植えた
九条ネギがネギ坊主を2個作っていた(!)
確か食べられたはず。あれってつぼみ?
あった。Farmers Keikoさんのレシピ。
素人のいいかげんなプランター栽培だけど
去年はスイスチャード(根の赤いほうれん草)
と木綿が大豊作だった。今年の木綿の種を
探していたら珍しい茶色系の品種を発見。
すごい色だけど・・・。
今年の栽培第一号は昨日植えたミニトマト。
種でも苗でもなく傷んで食用にならない
生のミニトマトを4分割して(笑)
いちごも皮を薄く剥いて土に植えると
発芽して結実するみたいだし、すっかり
大きな芽が出たじゃがいもも控えている。
今年は再生栽培かな?
本日の食事
朝 アーモンドクリームロール
スゴイダイズのヨーグルト(黄桃)
サラダ(トマト、コーン)、紅茶
たんぱく質 14.85 カリウム 735.21
食塩 0.75 カロリー 512.58
血糖値 食前 104 食後 121
昼 コーンスープパンのピザ(たまねぎ
ピーマン、パプリカ、ミニトマト
ブロッコリー、ゆで卵、ツナ)レタス
マスカルポーネムースのタルトレット
(ぶどう)
たんぱく質 19.95 カリウム 697.26
食塩 1.53 カロリー 549.62
血糖値 食前 152 食後 141
夜 発芽玄米ごはん、味噌汁(わかめ
キャベツ、まいたけ)、塩炒め
(大豆たんぱく薄切り、アスパラ
にんじん)、納豆セット
たんぱく質 17.22 カリウム 693.79
食塩 1.64 カロリー 372.92
血糖値 食前 152 食後 後ほど
本日の結果
たんぱく質 52.02 カリウム 2126.26
食塩 3.92 カロリー 1435.12
今日のリブレ。