え~!さば缶も~?
卵も高騰してる。ネットスーパーで見て
「あれ?上がってない」と思ったら
10個入りではなく6個入りだった(汗)
10個入りは?と見るとかつての「高級卵」
くらいの価格になってる。
一部のファミレスでは価格が落ち着くまで
卵使用のメニューはオーダー不能だって。
一時的なものにせよ、卵使用の加工食品も
惣菜もパンもスイーツも値上げは必至。
コンビニのたまごサンドはすでに卵の量が
減っているらしい。
確かに世の中全般が値上げラッシュの中で
「大衆魚」と言われてきたさばや
「物価の優等生」と言われてきた卵や
もやし等が取り残されるのは不公平だけど。
今日の食事は卵も乳製品も使ってないが
(ヨーグルトは大豆)だしや練り物で
魚は使っている。
いっその事「ヴィーガン」になりますか。
本日の食事
朝 シュガーロール、スゴイダイズの
ヨーグルト(黄桃)、温野菜
しょうが紅茶
たんぱく質 9.81 カリウム 396.42
食塩 0.72 カロリー 382.11
血糖値 食前 138 食後 152
昼 炊き込みごはん(たけのこ、しいたけ
にんじん、ぎんなん、枝豆)
おからこんにゃくのフライ、水菜
ミニトマト、きんぴらごぼう
菜の花の辛子和え、柿、うぐいす豆
たんぱく質 13.65 カリウム 596.52
食塩 1.72 カロリー 562.52
血糖値 食前 142 食後 162
夜 発芽玄米ごはん、味噌汁(わかめ
長ねぎ、さつまいも、にんじん
かぼちゃ)、おでん(結び昆布
さつまあげ、いわしつみれ、はんぺん
ちくわ、大根)、納豆セット
こんにゃくがなかった・・・(汗)
たんぱく質 27.51 カリウム 815.5
食塩 3.21 カロリー 372.84
血糖値 食前 154 食後 後ほど
本日の結果
たんぱく質 50.97 カリウム 1808.44
食塩 5.65 カロリー 1317.47
今日のリブレ。