朝イチで管理会社の方が2名。
簡単な確認と今後の対応についての話を
して帰っていった。
昨日の水漏れにとりあえずめどがついて
一安心と思っていた朝食中のこと。
「ん?背中に水滴?」・・・水漏れ再び!
滴るしずくの真下にバケツ。
昭和の木造家屋みたいじゃない?
確かあの頃はしずくを受け止めるのは
缶詰の空き缶や欠けたお茶碗だった。
実家は私が中学に入るまで築100年以上の
萱葺き屋根の家だったが、雨漏りは一度も
なかったし、あの大地震にも無傷だった。
もとい。再び管理会社に電話。
今の時点ではすぐに対応はできないと。
「だったら私的に今できる事は何?」と
聞いたら「我慢してください」だって。
昨日よりは量も少なく湿度45%の部屋で
蒸発も早いのか12時間でペットボトル
1本分にも満たない量。今は20分に1回
位のペースで音がする程度。
先ほど昨夜の水道屋さんが来てくれたが
やはり天井の修理になる可能性が大(涙)
朝から引越しのように荷物を段ボールに
まとめたりしていたが、その水漏れ区域に
作業用の机や棚がある。工事だからと
言って簡単には動かせない。どうする?
気がつかずに過ごしてしまったけど
5日前の1月22日にブログ開設5年目を
迎えました~♪よくまぁ続いたな・・・。
初心はすっかり忘れましたがこれからも
「ポンコツ道」に邁進します。
引き続きよろしくお願いします♪
本日の食事
朝 シナモンロール、スゴイダイズの
ヨーグルト(いちごジャム)、温野菜
しょうが紅茶
たんぱく質 9.78 カリウム 411.42
食塩 0.57 カロリー 350.2
血糖値 食前 133 食後 70
昼 キャベツと桜海老のペペロンチーノ
根菜カレーのオムレツ、ブロッコリー
ミニトマト、いよかん
たんぱく質 21.21 カリウム 982.3
食塩 2 カロリー 572.03
血糖値 食前 143 食後 74
夜 白米ごはん(キムチ)、味噌汁
(かぶ、油揚げ)、マヨポン炒め
(大豆と玄米のベジフィレ、しめじ
ししとう)、納豆セット
たんぱく質 20.88 カリウム 711.42
食塩 1.41 カロリー 418.46
血糖値 食前 124 食後 後ほど
本日の結果
たんぱく質 51.87 カリウム 2105.14
食塩 3.98 カロリー 1340.69
今日のリブレ。