年が明けてから毎朝欠かさずに救急車
(+消防車な時も)の音が聞こえる。
全国的にも「年末年始なのに」と思える
悲惨な事故があったり。防ぐ方法は
なかったのかと考える時、もしかしたら
これは決められた運命だったのかと
思ってしまう事がある。
昨夜はTverで「孤独のグルメ・大晦日」を
見た後で「相棒・正月スペシャル」の
ラストを確認してから寝た。
というのは最近の「相棒」のスペシャルや
拡大枠はそこだけでは完結せず次回に
持ち越す「悪いクセ(笑)」があるので
「時間を無駄にした感」がないように。
まぁラストを知ってから映像を見たり
小説を読んだりする人はまずいない。
映画館だって今は途中からは入れないし
それは「掟破り」みたいなもの。
結果、今回のスペシャルは一話完結だったが
ラストを知ってしまった以上、再生時には
そこに向かう期待感や高揚感は当然小さな
ものになって「見たい」という気さえ
萎えてしまいそうな気がする。
本日の食事
朝 グラハム食パントースト
スゴイダイズのヨーグルト(キウイ)
温野菜、しょうが紅茶
昼 十割そば(かまぼこ、ほうれん草
な亜ネギ、柚子皮)、天ぷら(海老
にんじん、ししとう、さつまいも
6Pチーズ)、伊達巻、昆布巻き
貝割れとカニかまのサラダ
夜 炊き込みごはん(+枝豆、銀杏)
味噌汁(わかめ、豆腐)、鮭の
バター焼きたまねぎしめじソース
ほうれん草、ミニトマト
今日のリブレ。
発覚時の入院以来の高数値。
腎機能のために主食(糖質)は減らせないし
インスリンも極端には増やせない。
ど~すりゃいいんだ。