明けましておめでとうございます。
今年もポンコツな限りを尽くすブログを
よろしくお願いします。
今年は1年の計を元旦に宣言するのはやめた。
自分が言った事はしっかり覚えている性格
なので守れないでいると1年中後ろめたい。
年末年始はわかりやすい区切りではあるけど
公の決め事でなければスタートもゴールも
個人で自由に決めていいのよ。
今年は(あれ?)「不言実行」で行きます!
書いていた物が消えた昨日はおせちの話。
ネットで「ひとりおせち」を見ていて
これくらいならいいのにと思った。
古い記事で店は既に閉店しているが
2016年当時で¥3240(送料込み)
今なら50%増しくらいになるだろうか。
うちの今年の「脱おせち」は昨日、黒豆と
練らない栗きんとんと田作りを作って
今日は朝食後にミニ伊達巻と2色なますを
作り、買ってきたかまぼこと昆布巻きを
添えた。煮しめは作らず。
昨日大量に作った田作り。
何かとついでにつまんでいたら念入りに
煎ってカリッカリになった物が喉に
刺さった(汗)そんなだから怖くて
餅(雑煮)なんか食べられない。
昨夜の寝る前は録画しておいた紅白と
ジャニーズカウントダウンのスキップ見。
何気に楽しみにしていたこのセッション。
佐野くんの変貌振りに驚いたが歌えば
1フレーズであってもしっかり佐野くんで♪
しかしcharも大分老けたな・・・。
その前、夕食中に何とな~く見ていた
「にっぽんの歌」でもベテラン歌手の
老けぶりにびっくりだったが、一番は
紅白の玉置浩二の内田裕也化だった(汗)
しかしまぁ、この正月感のない元旦。
間違いなく生涯初だと思う。
せめてTVでもとつけてみても芸のない
芸能人達のバラエティと再放送ドラマ。
つまらなすぎてボケそう(汗)
本日の食事(三が日は計算休みに決めた)
朝 白ごまあんぱん、スゴイダイズの
ヨーグルト(黄桃)、温野菜
しょうが紅茶
昼 鮭と青菜(ひろし)とごまのおにぎり
田作り、にしんの昆布巻き、栗きんとん
黒豆、かまぼこ、ミニ伊達巻、2色
なます、のっぺ残り
夜 炊き込みごはん(にんじん、ごぼう
たけのこ、わらび、れんこん、枝豆
しいたけ、こんにゃく)、味噌汁
(わかめ、かぼちゃ、たまねぎ)
韓国風さば味噌大根(こんにゃく
れんこん)、納豆セット
今日のリブレ。