市から全世帯に頂いたクーポン(¥500×

10枚)の消費期限が12月24日に迫ってる。

しかし近所ではほとんど使い道がない

個人商店ばかり。市のHPを確認したら

徒歩2分のセブンイレブンが追加されてた。

 

で、夕方になって買い物する気満々で

出かけたのだけど、小さい規模の店舗には

欲しいものがほとんどなく、2枚と端数を

消費するのがやっとだった。

 

あとは駅近くのミニストップ。こちらも

似たような規模の店舗。雑誌やお弁当・惣菜

冷凍食品ならそれなりに金額もまとまるが

そういう物はたとえタダでも必要がない。

残り8枚、10日間で使えるかどうか。

 

 

秋のTVドラマを3作観ていて

1作は先週ハッピーエンドで終了。

 

残り2作、アンハッピーエンドでは

許さんからな!と内なる期待を持っている。

でもまぁTVは途中で波乱があろうとも

最後はハッピーエンドがほとんどよね。

年の瀬に絶望的な終わり方はないよね?

 

そこへ行くとどうも映画の「Dr.コトー」は

ハッピーエンドではない雰囲気。う~む。

(お金を払ったら後味よく帰りたいと

思うのは貧乏人の性?)

 

 

 

 

 

本日の食事

朝  そば粉のワッフル、スゴイダイズの

   ヨーグルト(みかん)、温野菜

   しょうが紅茶、ベビーチーズ(クリーム)

   あんこ

 

   たんぱく質 15.87 カリウム 1071.74

   食塩 0.62 カロリー 310.85

   血糖値 食前 110 食後 156

 

昼  とうもろこしごはん、お吸い物

   (しいたけ、はんぺん、小ねぎ)

   昨夜の煮物残り、ピリ辛炒め

   (煮物残り+ひよこ豆)

 

   たんぱく質 17.16 カリウム 716.5

   食塩 3.06 カロリー 474.89

   血糖値 食前 125 食後 135

 

夜  雑穀米ごはん、味噌汁(わかめ

   長ねぎ、巻き麩)、キムチ炒め

   (厚揚げ、かぼちゃ、さやいんげん)

   納豆セット

 

   たんぱく質 19.47 カリウム 919.32

   食塩 2.14 カロリー 452.16

   血糖値 食前 157 食後 後ほど

 

本日の結果

   たんぱく質 52.5 カリウム 2707.56

   食塩 5.82 カロリー 1237.9

 

 

今日のリブレ。