「1型たいきくん」の動画を観ていて

「さすがにこれはないわ~」

 

動画の中でもぶっちゃけているが結局の所

病院食のお粗末さはコスパ(経費)らしい。

 

私のタブレットにも入院当時の病院食が

残っていた。そりゃぁ30年前に入院した

時よりは人間の食べ物らしくはなってたが。

 

全体的に言えたのは「甘い」「柔らかい」

「とろみは何でも片栗粉(粉っぽい)」

「味がない」「彩がない」「極端に具のない

味噌汁」etc・・・悪夢が蘇る(汗)

 

 

 

 

大きなトレイの半分のスペースで済むのに

おざなりに広げて品数がありそうに装う。

 

色んな年齢や国籍、症状の患者さんに

個別の対応はできないだろうけど

(肉食NGは聞いてもらえた)食事の

時間が苦痛でしかなかった。

 

「家でも作ってみるっていう患者さんも

多いですよ~」と看護師さんは言ってたが

「そんなこと絶対にないわ!」と思ってた。

 

 

タカラトミーのサイトで面白そうな物。

 

 

 

 

本日の食事

朝  りんごパン、スゴイダイズのヨーグルト

   (いちごジャム、温野菜、しょうが紅茶

 

   たんぱく質 9.96 カリウム 512.06

   食塩 0.57 カロリー 407.93

   血糖値 食前 139 食後 128

 

昼  そば粉のパンケーキ、チーズデザート

   トマト、サラダ(ベビーリーフ

   オレンジ)、根菜のシチュー(たまねぎ

   にんじん、れんこん、ごぼう、たけのこ

   しめじ、ブロッコリー、カリフラワー)

 

   たんぱく質 18.84 カリウム 1255.38

   食塩 1.01 カロリー 426.5

   血糖値 食前 137 食後 181

 

夜  雑穀米ごはん、味噌汁(わかめ

   豆腐、庄内麩)、ピーマンのツナ詰め

   (大豆たんぱく、たまねぎ)

   納豆セット

 

   たんぱく質 28.13 カリウム 819.65

   食塩 2.24 カロリー 472.74

   血糖値 食前 123 食後 後ほど

 

本日の結果

   たんぱく質 51.93 カリウム 2587.09

   食塩 3.82 カロリー 1307.17

 

 

今日のリブレ。

十割そばと同じ重さでいいかとそば粉

50gのパンケーキ。突き抜けてしまった。

粉と卵しか使ってないのに。