ついさっきほんの2・3秒揺れた。

アラートが鳴るのも恐怖だけど、前触れも

なく揺れるのも瞬間どきっとする。

 

 

チューブのにんにくがなんだか美味しく

感じられなくなって「混ぜ物」のせいか?

と「きざみにんにく」を見たら、こちらも

同様だった。これは美味しさのためなのか

それとも「水増し」なのか?

 

にんにく、なたね油、食塩、砂糖、チキン

エキス、ガーリックオイル、唐辛子

黒こしょう、調味料(アミノ酸等)、酸味料

 

という事で、この年になって初めて生の

にんにくを買って、プロセッサーで粗く

砕いてオリーブオイルに漬けてみた。

冷蔵庫で半年近く保存できるとの事。

ついでにしょうがも同様に。

 

それほど優秀な味覚を持ってはいないが

今までとは全然違ってびっくり。

ストレートにガツンと来る。

基本の調味料はシンプルでいい。

 

 

夕食の支度時、唐揚げ粉を袋から

容器に移す時に派手にぶちまけて

粉まみれ(汗)かなりなショックで

その後の地震もあり、まだ動揺してる。

ええ、こう見えて「ガラスの心臓」(笑)

今夜は早めに寝て今日を過去にしよう。

 

 

 

 

 

本日の食事

朝  トースト(ピスタチオスプレッド)

   スゴイダイズのヨーグルト

   (ブルーベリー)、温野菜

   しょうが紅茶

 

   たんぱく質 10.23 カリウム 325.42

   食塩 0.57 カロリー 461.61

   血糖値 食前 129 食後 163

 

昼  ねぎ味噌焼きおにぎり、卵焼き(にら

   かまぼこ)、昨夜の煮物残り、サラダ

   (水菜、赤大根、にんじん)、トマト

   厚揚げとれんこんのカレー焼き

   カリフラワーのチーズ焼き、柿ゼリー

 

   たんぱく質 22.71 カリウム 873.41

   食塩 1.79 カロリー 622.14

   血糖値 食前 135 食後 107

 

夜  白米ごはん、味噌汁(わかめ、えのき

   庄内麩)、麻婆白菜ちょびっと豆腐

   (にんじん、しいたけ、長ねぎ

   大豆と玄米のベジフィレ)、納豆セット

 

   たんぱく質 19.74 カリウム 869.08

   食塩 2.6 カロリー 298.22

   血糖値 食前 132 食後 後ほど

 

本日の結果

   たんぱく質 52.68 カリウム 2067.91

   食塩 4.96 カロリー 1381.97

 

 

今日のリブレ。