こういう状況下での作品には不適切な

言い方かもしれないが「素敵だ」

バンクシーであってもなくても。

 

 

最近、気になっているもの。

米麹って糖質あるよね?(それも恐ろしく)

 

生米(玄米も)から作るパン。興味津々。

しかも炊いたご飯から作るパンもある(!)

 

 

まだ「決定」ではなく「検討中」

昔の病名のつけ方は直接的というか

侮蔑的で、それが差別に繋がっていた。

流行のアルファベット表記になるのかな?

それもまた「ぼやかし」に聞こえるけど。

 

 

 

本日の食事

朝  クリームパン(抹茶、プレーン)

   スゴイダイズのヨーグルト(キウイ)

   温野菜、しょうが紅茶

 

   たんぱく質 9.27 カリウム 457.21

   食塩 0.55 カロリー 354.19

   血糖値 食前 125 食後 150

 

昼  残り物家弁当(かぶの茎混ぜごはん

   スイスチャード、ミニバーグ

   ちくわの大葉巻き焼き、にんじん

   しりしり(ツナ)、かぼちゃと枝豆の

   サラダ、れんこんチップス、しめじ

   エリンギのソテー、ブロッコリー

   ミニトマト)、みかん

 

   たんぱく質 20.13 カリウム 951.86

   食塩 1.52 カロリー 584.76

   血糖値 食前 115 食後 99

 

夜  白米ごはん(明太子ふりかけ)

   味噌汁(わかめ、豆腐)

   大豆たんぱく薄切りのソースカツ

   (キャベツ、小ねぎ)、納豆セット

 

   たんぱく質 23.58 カリウム 604.07

   食塩 2.06 カロリー 545.59

   血糖値 食前 120 食後 後ほど

 

新潟にはしょうゆベースの「たれカツ」

っちゅうものがあるんです。豪華な丼だと

カツとごはんが二段になってる。

 

本日の結果

   たんぱく質 52.96 カリウム 2013.14

   食塩 4.13 カロリー 1484.54

 

 

今日のリブレ。