市役所からお手紙が来た~。
白ヤギさんは食べずにしっかり読んだよ。
封筒の表には「電力・ガス・食料品等
価格高騰緊急支援給付金関係書類在沖」
というとんでもなく長い名前(汗)
え?来年度の光熱費補助は申請が必要?
と思ったら住民税非課税(貧乏)世帯への
給付金だった。ありがたく頂きます5万円。
先日も5千円分のクーポンを頂いたばかり。
小さい自治体だけど結構手厚い対応。
病気発覚と仕事を辞めた時期が同時。
と言うか、白内障の手術後の視力は普通の
生活としてはめがね無しで問題ないものの
至近距離に焦点が合わなくなって、実質
仕事を続ける事ができなくなった。
これからどうする?と考えた時に
1.(多分)人間関係のストレスありでも
仕事を見つけてそこそこの暮らしをする。
2.わずかな蓄えを切り崩しながら貧乏かつ
自由な生活を可能な限り続ける。の2択。
結局、2.を選んだ。
毎年確定申告の時期になると役所から
届く書類、無職・無収入の理由を書く
欄には「病気療養のため」にチェックを
入れている(無言の圧力も感じる・汗)
何が楽かって、あの確定申告に半べそを
かきながら数字を計算・記入する3月の
地獄の作業がなくなった事。
かといってこれがいつまでも続くわけもなく
収入を得る道をなんとな~くゆっくりと
探してはいるのだけど。
本日の食事
朝 トースト(ピーナッツバター)
スゴイダイズのヨーグルト
(パイナップル)、温野菜
しょうが紅茶
たんぱく質 16.05 カリウム 666.42
食塩 0.57 カロリー 484.1
血糖値 食前 112 食後 148
昼 無印チキンラーメン(ゆで卵、なると
長ねぎ)、ちくわのチリソース春巻き
(たまねぎ、エリンギ、枝豆)、水菜
サイリウムきなこわらびもち、梨
たんぱく質 18.69 カリウム 371.63
食塩 3.53 カロリー 736.17
血糖値 食前 88 食後 162
夜 白米ごはん(明太子ふりかけ)
味噌汁(わかめ、たまねぎ、かぼちゃ)
煮物(大根、ミニがんも、小松菜
こんにゃく、にんじん)、納豆セット
たんぱく質 17.79 カリウム 669.64
食塩 1.3 カロリー 317.01
血糖値 食前 117 食後 後ほど
本日の結果
たんぱく質 52.53 カリウム 1707.69
食塩 5.4 カロリー 1537.28
今日のリブレ。