朝、ゴミ出しをして部屋に戻る時

何気な~く見た「ゴミ分別方法」の掲示板。

リサイクルゴミの日に出す衣類が

「まだ着られるもの」とあって「えっ?

そうだったの?」全然意識してなかった。

 

と言っても、たま~のリサイクル日に

汚れたり破けたりした服を出した事はない。

(私の場合はたいていそこまで着倒す)

そういう服は見えないように包んで燃える

ゴミの日に一緒に出している。

 

ただリサイクルには偶然に、着られる程度の

服を出していただけ。

 

で、衣類のリサイクルのその後はと言うと。

見出しだけで十分に内容がわかる。

結局は大半が処分ゴミなのね。


ゴミとして捨てられた服の行方
約70%は燃えるごみ・燃えないごみに
リユース・リサイクル率は20%以下
海外でのリユースや処分も


リユース・リサイクルを前提とした服の処分方法
自治体の資源ゴミとして出す
フリーマーケットやネットオークションに出品する
リユースショップ・リサイクルショップで買取ってもらう
販売店で引き取ってもらう
寄付する


ゴミになる服を減らすための購入時の心がけ
質を重視し長持ちするものを選ぶ
必要なアイテムを必要な分だけ買う
環境活動に取り組むブランドの商品を買う
ゴミとして捨てられる服の行方を知り

エシカルな行動を
 

どれも嫌いな言葉だけど

「高見え」する安い服を「イロチ」で

揃えても結局来年は着ないような。

それは自由でも贅沢でもないと思うけどな。

 

 

Amazonでカフェインレスのインスタント

コーヒーを探していて見つけた~♪

いつものラベルを剥がすと可愛い模様。

ちょっとブルーナさんに似た雰囲気。

 

しかしインスタントコーヒーも御多分に

洩れず値上げされてる(汗)今日近くの

ドラッグストアで見た150gの詰め替え用と

ほとんど変わらないお値段・・・。

 

AGF ブレンディ COFFEE BOY 

コラボレーション インスタントコーヒー

 デコレーション瓶 80g 

 

AGF ちょっと贅沢な珈琲店 スペシャル・

ブレンド COFFEE BOY コラボレーション 

インスタントコーヒー デコレーション瓶 80g 

 

「デコレーション瓶」で好きだったのが

キューピーマヨネーズ。かつてのムーミンや

リサ&ガスパール、ピーターラビットは

いまでも保存食材用に重宝している。

 

今はスヌーピー。年末年始には干支の

キューピーが登場する。

 

1度だけ購入。高級マヨネーズ。

「えいっ!」とパッケージ買いをしたけど

高すぎて味がわからなかった貧乏性(笑)

 

 

 

本日の食事

朝  オートミール食パンチーズトースト

   スゴイダイズのヨーグルト(ゴールド

   キウイ)、温野菜、紅茶

 

   たんぱく質 13.95 カリウム 535.42

   食塩 1.07 カロリー 426.7

   血糖値 食前 115 食後 146

 

昼  栗ごはん、車麩の唐揚げ

   水菜とレタスのサラダ、スープ

   (ひよこ豆、ミニトマト、豆苗)

   柿、かにかましゅうまい(たまねぎ

   はんぺん)、白だし漬け(オクラ

   きゅうり、みょうが)

 

   たんぱく質 14.52 カリウム 612.16

   食塩 2.12 カロリー 548.32

 

夜  白米ごはん(わさびふりかけ)

   味噌汁(わかめ、キャベツ、庄内麩)

   秋鮭の南蛮漬け(たまねぎ、にんじん

   ピーマン、なす、れんこん)

   納豆セット

 

   たんぱく質 23.73 カリウム 1083.7

   食塩 2.19 カロリー 471.7

 

本日の結果

   たんぱく質 52.2 カリウム 2231.28

   食塩 5.38 カロリー 1446.72