最近かなりの頻度でしつこい咳が出て

昨夜見ていたYouTubeでちょうどそんな

話題。動画の登場人物は「クコの実」を

お湯に入れて飲んでいた。「精血を補い

目を養う。肺を潤し咳を止める」

同じ働きが梨や柿にもあるそう。

薬ではなく食べ物で鎮まるなら歓迎♪

 

さらに調べると「医食同源」とばかりに

≪止咳の働きのある食べもの≫
氷砂糖、ハチミツ、水あめ、湯葉

アーモンド、えごま、オリーブ

南瓜の種、栗、杏仁、松の実、落花生

かぶら、くわい、にんにく、ふきのとう

へちま、ゆり根、杏、いちじく、梅

ざくろ、梨、びわ、マンゴー、くらげ

鯉、海苔、豚の肺、鴨の卵

 

咳におすすめのツボ5選

 

 

最近Yahoo!のトピックで見かけると

つい答えを想像してしまう。瞬間で

わかると気持ちがいい♪

 

今日のお題は↓

 

私は「おんがく」と思ったが

正解は「オルガン」

ヒントがなければ無理!(ぷんぷん!)

 

 

たいしたことではないけど、夕食後の

血糖値の入力をず~~っとサボっている。

近日中に一括で修正するので、もし更新に

チェックを入れてくれてる方、うるさく

なるので外しておいてくださいませ。

 

 

 

 

本日の食事

朝  オートミール食パントースト

   スゴイダイズのヨーグルト

   (ブルーベリー)、温野菜、紅茶

 

   たんぱく質 9.78 カリウム 377.52

   食塩 1 カロリー 415.26

   血糖値 食前 97 食後 149

 

昼  きのこのパスタ(たまねぎ、にんじん

   えのき、しめじ、まいたけ、小松菜

   厚揚げ、海苔)、サラダ、ミニトマト

   ズッキーニのオープンオムレツ

   かぼちゃのポタージュ(たまねぎ)

   みかん

 

   たんぱく質 21.24 カリウム 1129.89

   食塩 2.92 カロリー 465.86

   血糖値 食前 127 食後 140

 

夜  発芽玄米ごはん、味噌汁(わかめ

   もやし、絹さや)、ガーリックソルト

   炒め、(大豆たんぱく薄切り、にんじん

   さつまいも、なす、アスパラの茎

   さやいんげん)、納豆セット

 

   たんぱく質 19.53 カリウム 962.23

   食塩 1.48 カロリー 458.25

   血糖値 食前 139食後 後ほど

 

本日の結果

   たんぱく質 50.55 カリウム 2469.64

   食塩 5.4 カロリー 1339.37

 

 

今日のリブレ。

あと数時間で終了。来週火曜の通院日まで

1週間は指パッチンで。1型さんのように

フルで使えるようになるといいのに。