ちょっとしたことが気になる。
朝、ヨーグルトの入ったプリンカップを
持ち上げたら掴んだ感じに違和感。
片方が膨らんでいて、もう片方はまっすぐ。
微妙にバランスが悪くて気味が悪かった。
100均のガラス製プリンカップなんだけど
工業製品(型抜き?確か中国製)なのに
ここまで歪んでるって「あり」なのか?
ちなみに割ったりして定期的に追加購入
しているが、そのたびに微妙に違う形(汗)
いつものジャンナッツのアールグレイが
切れてしまって、いつもはカルディまで
電車で出かけるのだけど、昨日近くで
お安いものを買うことが出来た。
アールグレイってメーカーによって
フレーバーの調整がまちまちなので
一応セロファンの包装の上から嗅いで
みたら、まともな香りだったので購入。
一度、せっけんの香りの物(日本製)を
掴まされてひどい目に遭った事がある。
セイロン産。80pで¥440。
本日の食事
朝 ラタトゥイユのピザトースト
スゴイダイズのヨーグルト(黄桃)
サラダ(トマト、コリンキー)、紅茶
たんぱく質 11.55 カリウム 858.05
食塩 0.92 カロリー 434.57
血糖値 食前 108 食後 131
コリンキー。まだ新しい野菜という事で
探しても栄養成分のデータが出てこない。
かぼちゃの仲間なので暫定的に日本かぼちゃ
の値を流用してるらしい。100gで49kcal。
私達が普通に食べてる西洋かぼちゃは
100g で91kcal。
昼 稲荷すし(甘酢しょうが、白ごま)
トマト、とうもろこしの天ぷら
サラダ、おでん残り、あんかけ茶碗蒸し
(かにかま、枝豆)、きゅうりと
しょうがの浅漬け
たんぱく質 25.23 カリウム 724.14
食塩 3.09 カロリー 605.03
血糖値 食前 113 食後 85
私史上最低の茶碗蒸しが出来上がった(涙)
噴火後の火山みたいな(なんじゃ、それ!)
すご~く出汁が出てしまって(混ぜ不足?)
卵部分は固まった「かき玉汁」っぽかった。
再度作り直す?とも思ったが、あんかけで
ごまかした。リカバリ得意っす(汗)
夜 発芽玄米ごはん、味噌汁(わかめ
さつまいも、たまねぎ)、ピーマンの
肉詰め風(大豆たんぱく、エリンギ
たまねぎ)、納豆セット
たんぱく質 16.11 カリウム 760.82
食塩 1.77 カロリー 439.3
血糖値 食前 121 食後 後ほど
本日の結果
たんぱく質 52.88 カリウム 2343.01
食塩 5.78 カロリー 1478.9
今日のリブレ。