昨夜の7時頃、庭の方からセミの声(?)
長くは鳴かない,短く「ジ」とだけ
1時間に4・5回。鳴き声が聞こえなく
なったのは日付けが変わった午前1時過ぎ。
最近のセミは昼夜の区別なく鳴いてる。
これも生態系の異変なのか?とちょっと
賢いふり(笑)をしながら考えてみた。
夏の終わりの命が尽きる時期のセミなのか
はたまた庭の木で羽化した「ひよこちゃん
セミ(なんじゃ、それ)」の泣き声の
練習なのか。声(音?)は木の低い位置
から聞こえている。明るくなったら確認だ。
と、今朝になって庭を見てみたがどこにも
何の形跡もなくて期待は裏切られた!
せめてセミの抜け殻、欲しかったな~。
子供の頃、庭で羽化し始めたセミを
姉が見つけ、木の枝ごと切り取って家に
持ち込んだ事がある。一晩中見守って
脱皮したばかりの白いセミにだんだんと
色がついていくのはとても神秘的だった。
一昨日は病院から帰宅したらマンションの
玄関先にセミの死骸がひっくり返っていた。
セミに限らず昆虫って最期はひっくり返る
物なのかな~と考えながら、ふと「セミの
体脂肪はどれくらいなんだろう?」と疑問。
風が出てきた夕方、カラカラのセミは
どこかへ飛んでいったかもしれない。
そんな最期もいいんじゃない?と思った。
8月はお盆もあって、ラジオで何回か
「千の風になって」を耳にした。
あの歌って歌詞をよ~く聴いてみると
一人称の視点からは優しさにあふれた
壮大なスケールの歌だけど、他人的な
三人称で聴いてみると何だか気味が悪い。
だって亡くなった人達が「千の風になって
大空を吹き渡っている」ってなったら
私は絶対に外で息はしたくないもの(汗)
本日の食事
朝 オレンジロール、スゴイダイズの
ヨーグルト(ミックスベリー)
サラダ(ポテトチップス)、紅茶
たんぱく質 10.26 カリウム 609.92
食塩 0.71 カロリー 328.26
血糖値 食前 80 食後 114
昼 サラダそうめん(にんじん、きゅうり
ソーセージ、かにかま、海苔、トマト
ゆで卵)、煮物(冬瓜、こんにゃく
しめじ、にんじん、さやいんげん
かぼちゃ、さつまあげ)、とうもろこし
たんぱく質 17.73 カリウム 752
食塩 2.29 カロリー 521.57
血糖値 食前 111 食後 86
夜 33雑穀米ごはん、味噌汁(わかめ
さつまいも、スナップえんどう)
焼き銀鮭、浅漬け(きゅうり、オクラ
みょうが、しょうが)、納豆セット
たんぱく質 25.11 カリウム 949.61
食塩 2.02 カロリー 400.67
血糖値 食前 137 食後 後ほど
本日の結果
たんぱく質 53.1 カリウム 2311.53
食塩 5.02 カロリー 1250.5
今日のリブレ。
お昼、そんなに爆上がりするほどの
糖質ではなかったのに・・・。