西友のネットスーパーでまとめ買い。

購入履歴を見たら、前回が1月。

その前が去年の8月。そういうペース?

 

重い物、かさばる物、西友オリジナルな物

この暑さだと徒歩で買い物に行っても

重い荷物になるとバスで帰ってきてしまう。

無理・無駄な外出は避けて体力温存。

瓶の調味料や缶詰めもここぞとばかり。

 

送料無料金額を満たすためにおやつ(汗)

パッケージ買いの100円ポケット菓子。

 

荷物の到着予定(14:00~)の前に図書室。

市民講座で今日もやってた「家庭倫理の会」

先週はオカリナを演奏する音が聴こえてきて

「埴生の宿」次が「憧れのハワイ航路」(笑)

どんな選曲センスなの?そういう年代?

オカリナって勢いよく吹かないとどうにも

貧相な音色になるよねぇ。

 

帰りにドラッグストアで洗剤・ペーパー等。

グリコ製品なので「さつまいもプリッツ」

¥58(安!)美味しかった♪

 

グリコと言えば低糖質シリーズ「SUNAO」に

パスタとパスタソースが新登場してた。

今のところはWEB限定発売。

 

「家事ヤロウ!」で好評だった大豆の米も

同じくWEB限定発売中(フジッコ)

 

 

 

 

本日の食事

朝  マフィン(くるみ+アプリコット+

   クランベリー、ブルーベリー+

   クリームチーズ)、スゴイダイズの

   ヨーグルト(グレープフルーツ)

   サラダ(トマト、ブロッコリー

   とうもろこし)、紅茶

 

   たんぱく質 19.17 カリウム 1267.29

   食塩 0.98 カロリー 605.98

   血糖値 食前 122 食後 152

 

昼  釜揚げ桜海老とレタスの塩焼きそば

   冬瓜の冷たいスープ(かにかま、オクラ)

   りんごの三角春巻き、梨

 

   たんぱく質 15.57 カリウム 400.17

   食塩 2.41 カロリー 520.33

 

夜  33雑穀米ごはん、味噌汁(わかめ

   キャベツ、庄内麩)、油淋なす

   (伏見とうがらし、トマト)、納豆セット

 

   たんぱく質 15.54 カリウム 848.9

   食塩 1.67 カロリー 425.79

 

本日の結果

   たんぱく質 50.28 カリウム 2516.36

   食塩 5.06 カロリー 1552.1

 

図書室で未整理の書架にあった「麩」の

料理本を追加で借りてきた。カロリーも

たんぱく質も低いので数値的にピンチな

時にはお役立ちな食材。