暑さは少し落ち着いて、まぁこんな日が

たまにはないとやってられないよねぇ。

 

食事、手仕事、スマホの操作、etc・・・。

1日中のほとんどをそこで過ごす大きな

ワークテーブルは、掃きだし窓のサッシと

障子に向かい合わせにぴたりと設置してある。

 

昨日の夕方そのあたりからかすかな異音。

最初は地震の直前に起こる家の軋みかと

思っていたが(あの音って不気味よね)

地震はなかったし、音もサッシと障子の

間で位置を変えながらの小さい衝突音で

あることに気づいた。羽虫だな・・・。

 

あいつらってわずかな隙間から入ってくる

くせにそこから出て行く事はしないのよね。

 

人間だったら建物のわずかな隙間から中に

入ったとしても、入り口が閉じていない

限りは壁づたいに元の場所に辿り着けそう

なのに。虫の脳ってどれくらいよ?

 

とは思ってみたものの「虫と私」比例換算

したらたいして差がなかったりして・・・と

不安になったのだった(汗)

 

今朝になって異音は聞こえなくなった。

多分力尽きたのだろう。合掌(してない)

 

 

 

 

 

本日の食事

朝  トースト(シナモンりんご)

   スゴイダイズのヨーグルト

   (ミックスベリー)、サラダ(ミニトマト

   ブロッコリー、コリンキー)、紅茶

 

   たんぱく質 12.36 カリウム 787.03

   食塩 0.53 カロリー 399.76

   血糖値 食前 80 食後 98

 

昼  稲荷寿司(甘酢しょうが、白ごま

   貝割れ大根)、打ち豆とひじきの煮物

   小松菜の辛子和え、卵焼き、かにかまマヨ

   塩もみきゅうり(白ごま)、煮物残り+

   しいたけ、かぼちゃ

 

   たんぱく質 19.14 カリウム 593.7

   食塩 2.23 カロリー 613.56

   血糖値 食前 108 食後 100

 

夜  雑穀米ごはん、味噌汁(わかめ

   九条ねぎ、巻き麩)、大豆たんぱくの

   チキン南蛮風、タルタルソース(ゆで卵

   紫たまねぎ、きゅうりのピクルス)

   ミニトマト、キャベツ、納豆セット

 

   たんぱく質 20.88 カリウム 550.9

   食塩 1.67 カロリー 539.23

   血糖値 食前 102 食後 後ほど

 

本日の結果

   たんぱく質 52.38 カリウム 1931.63

   食塩 4.43 カロリー 1552.55

 

 

今日のリブレ。ここのところの低血糖は

いつも起床直前。もしかして身体が異変を

感じて目覚めてる?今朝はやばかった。

 

こんな数値は珍しいのでどさくさに紛れて

昼食の後でピスタチオアイスバー。

きっちり炭水化物分が上がったがすぐに

下がった。朝の低血糖さえなければ

いい状態だけど、うまくはいかない。