結局はこれにした。
手ぬぐいの幅33cm。ぎりぎり(汗)
幅に余裕があったら中心をはぐ時に
柄あわせが出来るんじゃないかと思ったが
無理だった。冬までにはできるでしょう。
ん?「はぐ」って言うよね?
2枚の布を合わせて縫う事。私だけ?
「はぎあわせる」とも言うもんね。
急に不安になるの巻(笑)
一旦スイッチが入ると速いんだけど
基本的にはスロースターター。
そろそろ冬物の準備をしないと(笑)
本日の食事
朝 シナモンロール、スゴイダイズの
ヨーグルト(黄桃)、サラダ
(ポテトチップス)、紅茶
たんぱく質 10.5 カリウム 580.09
食塩 0.68 カロリー 441.28
血糖値 食前 106 食後 124
昼 いかめし、こんにゃくのピリ辛煮
スイスチャードとグレープフルーツの
シークワーサードレッシングあえ
かにかま卵チリソース(小ねぎ)
トマトカップのコールスロー
(きゅうり、キャベツ、たまねぎ
にんじん、コーン、パイナップル)
オクラときゅうりの白だし漬け
桃、ひとくちレアチーズタルト
昼食前、インスリン無しの状態でたった
1個の「アイスの実」で爆上がり(汗)
食前にインスリン単位6でこんなに食べて
2時間後に68の低血糖。・・・訳わかめ~!
うちのポンコツプランター農園で唯一
病気も虫食いもなく、すくすく育ってる
スイスチャード(西洋ふだん草)
まごまごしてると暑さでやられそうなので
ほうれん草としてはまだまだ成長過程だが
1食分を収穫。ちょっとクセ(苦味)がある。
赤い茎がチャームポイント♪
今年の赤しそジュースは思いついて酢の
割合を少なくしたら断然飲みやすくなって
いつもはなかなか減らないのに順調に消費
されている。が、スーパーでの赤しその
販売はすでに終了してる(どうしても梅と
セットなのね)ので昨日は庭に種を直まき。
たんぱく質 24.21 カリウム 882.3
食塩 2.8 カロリー 753.61
血糖値 食前 173 食後 68
夜 発芽玄米ごはん、味噌汁(わかめ
長ねぎ、庄内麩)、ゆず味噌マヨ炒め
(大豆と玄米のベジフィレ、なす
ピーマン、パプリカ)、納豆セット
たんぱく質 17.82 カリウム 630.42
食塩 1.44 カロリー 438.45
血糖値 食前 134 食後 後ほど
本日の食事
たんぱく質 52.53 カリウム 2092.81
食塩 4.92 カロリー 1633
今日のリブレ。