曇っていたが時々日の射す1日。
大物の敷きパッドも半日を待たずに
カラッと乾き、ウルトラライトダウンなど
ものの2時間くらいで乾いた。
何か物足りない・・・と思っていたら
今年はまだセミの声を1度も聞いていない。
確かに異例の早さの梅雨明け宣言だったが
気温よりも、セミが鳴いてこその「夏本番」
だと思うんだよねぇ。
午前中は家事をしながらラジオを聴いて
いるので今日の事件は第一報から知った。
考えていた(期待していた)様には行かず
最初から深刻な状態だったようで残念な
結果になってしまった。一命を取り留める
ことができれば、犯人も殺人者にならずに
済んだのに。
続報の画像を見ると凶器は小さいバズーカ
砲のような、いかにも手づくりな銃だった。
不思議だったのはピンポイントで元首相に
だけ命中して他は一切被害がなかった事。
死亡確認時刻が妻との対面直後っていう
のも操作された?と感じたし、なぜ妻は
新幹線とローカル線を乗り継いで現地に
向かったのか?あれだけの立場の人なら
もっと最速の方法がなかったのか?とか。
夕方TVをつけたら病院側の記者会見。
どこかの会社の女性記者の質問に呆れた。
「救命措置に問題はなかったんですか?」
つまりは心臓を負傷しているのにAEDを
使用したのは間違いではなかったのか?と
言いたかったらしい。だったらどこを
どうすれば救命できるんだ!教えてくれ。
あんなバカでも報道記者になれるんだね。
不謹慎に聞こえたらすみません。
「変じゃない?」のアンテナが勝手に
作動してしまう性格なので。
ただ、亡くなった人を「偉人扱い」して
必要以上に持ち上げるのは絶対に違うと
思う。私が持つ彼の印象は「ずるい人」
それはこの期に及んでも変わらない。
本日の食事
朝 4種のベビーチーズのパン
スゴイダイズのヨーグルト(みかん)
サラダ(ポテトチップス)、紅茶
たんぱく質 16.38 カリウム 558.84
食塩 1.46 カロリー 526.3
血糖値 食前 107 食後 127
昼 キムチ炒飯(卵)、かにかまクリーム
コロッケ、トマト、レタス、スープ
(たまねぎ、にんじん、かぼちゃ
しめじ、ブロッコリー)、山形のだし
オレンジ
たんぱく質 18.48 カリウム 939.81
食塩 2.65 カロリー 587.22
血糖値 食前 103 食後 97
夜 しいたけと塩昆布の佃煮のごはん
(枝豆)、味噌汁(小松菜、五目厚揚げ)
ビーツとパプリカのマリネ
なす南蛮夏野菜ソース(トマト、オクラ
きゅうり、みょうが、黄色パプリカ)
納豆セット
たんぱく質 17.91 カリウム 920.49
食塩 1.46 カロリー 316.88
血糖値 食前 140 食後 125
本日の結果
たんぱく質 52.77 カリウム 2419.14
食塩 5.57 カロリー 1430.4
今日のリブレ。