Pinterestのトップページをつら~っと
見ていたら、やたら多く表示される
ゆるゆるパンツ(多くは縫製レシピ)
その中でも印象的だったもの。
パンツの種類(名称)って多すぎ。
これは何というのかと説明を見たら
「タックドロワパンツ」 「ドロワ」って
ヒモのこと?と思ったら下着の「ドロワー」
へぇ~、しかもホームウェアではなく
れっきとした「おでかけ着」リネン100%。
下着の「ドロワー」
昔の映画で良く見るロングスカートの下に
履く装飾的な下着。もうファッション界は
何でもありなんだなと驚くけど、考えて
みればTシャツもYシャツも元は下着
だったんだよねぇ。
古い映画「若草物語」の冒頭で自宅の柵を
乗り越え損ねたジョーが派手に転んだ時の
下着が丸見えのシーンを思い出す。
もうインナーとかアウターとかの区別は
かなり曖昧になっているのかもしれない。
本日の食事
朝 よもぎ大福あんぱん、スゴイダイズの
ヨーグルト(黄桃)、サラダ(ポテト
チップス)、紅茶
たんぱく質 13.29 カリウム 673.42
食塩 0.68 カロリー 507.41
血糖値 食前 108 食後 101
もち米や白玉粉は血糖値爆上がり食材なので
しばらく作っていなかった「大福あんぱん」
中味は求肥(白玉粉)で作った大福。
日にちがたっても柔らかく、温めるとトロ~
っととろける♪爆上がりを覚悟してたけど
昨日のパンの分割割合を間違えたのが
かえって良かったようでセーフだった。
よもぎは使いすぎて濃厚になった(汗)
昼 ぶっかけそうめん(山形のだし)
コーンバター(ピーマン)、トマト
デラウェア、焼きベビーチーズ×2
たんぱく質 15.93 カリウム 723.79
食塩 2.5 カロリー 451.8
血糖値 食前 120 食後 121
夜 発芽玄米ごはん、キムチ、味噌汁
(わかめ、ブラウンえのき、もやし
長ねぎ)、ヤンニョム厚揚げ(なす
ピーマン)、納豆セット
たんぱく質 21.54 カリウム 937.58
食塩 1.82 カロリー 579.21
血糖値 食前 146 食後 122
本日の結果
たんぱく質 50.76 カリウム 2334.79
食塩 5 カロリー 1536.42
今日のリブレ。
朝のインスリンが少し(0.5)多かった
ようで、低血糖。「贅匠ルック・メロン」で
復活するもちょっと上がり過ぎ(汗)
ドラッグストアで3割引。
え?桃もあるの?