せっかくPCにインストールしたのだからと

古いグラフィックソフトをいじっている。

大枚払って正式ライセンスを取ったものや

ペンタブレットのおまけについてきた物。

 

ライセンスのある「Photoshop6」は

市販のマニュアルの発行年が2001年(!)

おまけの「ArtRage」は2014年。

それでも私程度のレベルには十分なツール。

 

マニュアルには載っていなかったスキャナで

読み込んだ白黒画像の線だけを残せる方法を

知って、俄然絵を描く希望が持ててきた。

鉛筆のかすれた線でも大丈夫だった。

これならレイヤーを使って線を潰さずに

色が塗れる。描くぞ!名作(迷作・汗)

 

という事を明確に伝えきれないのは

やはり文字だけでは限界があるという事

 

 

しばらく続いた毎日の睡眠不足からか

昼寝をしすぎて夕方近くに目覚めた。

昼寝の夢はなぜか病院が舞台の事が多い。

 

その後、近くの新装開店のスーパーへ。

いやぁ~想像してたのとかなり違った。

今までは古い店内、やる気のない店員

安かろう悪かろうの商品という残念な店。

 

それがピカピカになって売り場も広くなり

店員さんも(開店だからか?)3倍近く。

何よりもお買い得商品が満載で大混雑。

今日はさくらんぼを目当てに行ったけど

目移りする新鮮な商品も多数あって

いい意味の裏切りだった。

 

 

 

 

本日の食事

朝  ミニ食パントースト(ピスタチオ

   クリーム)、スゴイダイズのヨーグルト

   (ブルーベリー)、サラダ(トマト

   ゆで卵)、紅茶

 

   たんぱく質 13.41 カリウム 519.21

   食塩 0.62 カロリー 502.58

   血糖値 食前 105 食後 142

 

昼  焼きうどん(たまねぎ、にんじん

   キャベツ、ピーマン、しいたけ、なると)

   スープ(わかめ、長ねぎ、はんぺん)

   さくらんぼ

 

   たんぱく質 11.13 カリウム 400.96

   食塩 2.86 カロリー 355.91

   血糖値 食前 144 食後 103

 

少し小ぶりの山形産さくらんぼだったが

甘さは十分。新鮮で¥298はこの時期破格。

 

夜  もち麦入り白米ごはん、味噌汁

   (レタス、かぶ、かぼちゃ)

   白だし漬けオクラとかにかま

   さば照り焼き、ガーリックソルト炒め

   (なす、パプリカ)、ブロッコリー

   納豆セット

 

   たんぱく質 25.08 カリウム 1020.66

   食塩 2.37 カロリー 477.15

   血糖値 食前 120 食後 134

 

本日の結果

   たんぱく質 49.62 カリウム 1940.83

   食塩 58.6 カロリー 1335.64

 

 

今日のリブレ。

昨夜は主食を抜いたのに、170あたりから

ずっと横ばいが続き、なかなか下がらない

ところで就寝。朝も高いかな~と。

 

が、起床前に3回も低血糖になってる!

肝臓が頑張ってくれてよかったけど

運が悪かったらやばかったかも(汗)