イントロで泣きそうになる曲ある?

私はこの2曲(リアルタイムではないが)

 

RCサクセション「スローバラード」

 

ローリング・ストーンズ「テル・ミー」

 

TV出演の古い映像をいくつか観て

さらに下へスクロールすると「え?」

ごく最近のコンサートの画像が。

それも2時間13分56秒!フルバージョン!

 

リブレのつけ替えのための1時間の起動

待ちもあり、半分ずつ2日に分けて観よう

かと思っていたが、最後までしっかりと

長さを感じることなく観てしまった。

無料視聴なのでCMで中断させられたが

たいして気になる事もなく。

 

新しい曲がメインなのだろうと思って

いたら半分以上は馴染みのある初期の曲。

メインの最後が「ジャンピン・ジャック・

フラッシュ」でアンコールの大ラスが

「サティスファクション」だなんて最高!

 

今回のコンサートツアーは昨年夏に80歳で

亡くなったチャーリー・ワッツの追悼の

意味もあるようで若くして不審死を遂げた

ブライアン・ジョーンズの時とはまた

違った思いが彼らの中にはあるのだろう。

 

ミック・キースともに78歳。ロン73歳。

約2時間半のステージをしっかりこなす

素晴らしいパフォーマンスだった。

ミックの絹の赤いシャツ、素敵だった♪

 

コンサートの最後で遺された3人が手を

繋いでいるシーンにうるっときた。

 

驚いたのはキース・リチャーズの変貌。

私、コンサート中盤までロン・ウッドと

キースを間違えていた(汗)

若い頃の荒っぽい野生的な印象はすっかり

消えて、笑顔で演奏する現在の姿は髪も

白くなり顔のしわも増え下腹もぽっこり。

 

老化が進んだのは若い頃のドラッグ漬け

の影響かも。あの頃のプロフィール写真は

白目が黄色くなるほどにヤバかった。

本当に生きててくれてありがとうだ。

 

 

 

 

 

 

本日の食事

朝  4種のベビーチーズのパン

   スゴイダイズのヨーグルト(いちご)

   サラダ(ポテトチップス)、紅茶

 

   たんぱく質 15.87 カリウム 580.09

   食塩 1.44 カロリー 516.54

   血糖値 食前 53 食後 93

 

昼  もち麦入り白米ごはん

  (味噌とろろ、青のり)、春雨サラダ

  (にんじん、きゅうり、きくらげ

   錦糸卵)、煮物残り+さつまあげ

   カニかまクリームコロッケ残り

   キャベツ、ブロッコリー、ミニトマト

 

   たんぱく質 14.34 カリウム 758.66

   食塩 2.85 カロリー 417.92

   血糖値 食前 117 食後 110

 

+コーヒーゼリー

 

夜  もち麦入り白米ごはん、味噌汁

   (わかめ、油揚げ、九条ネギ)

   さば竜田揚げ、揚げ茄子のマリネ   

   キャベツのごま和え、納豆セット

 

   たんぱく質 19.8 カリウム 780.23

   食塩 1.7 カロリー 433.04

   血糖値 食前 136 食後 116

 

本日の結果

   たんぱく質 50.01 カリウム 2118.98

   食塩 5.99 カロリー 1367.5

 

夕食前にベランダの九条ネギを刈ったら

ネギ坊主ができていた。少し前にネットで

若いネギ坊主は天ぷらにすると美味しいと

書いてあった。これは花なのかな?

 

 

 

今日のリブレ。

昨夜、センサーをつけ替えてリーダーを

かざした後、画面を見たら血液が点々。

どうやら血管にヒットしたようでそれが

センサー中央の穴から漏れたみたい。

中で貯まらないよう排出用の穴だった?

 

初日のポンコツさなのか睡眠中にすごい

低血糖。そうとは知らずに熟睡してた。