午後、図書室へ返却と新規貸し出し。
今回は「ネコシャツ」2冊。
以前「Pinterest」で見て「すご~い!」
と思っていたねこ刺繍が本になっていた。
「neko shirt ねこ刺繍」作品集)
「わたしにもできる! ねこ刺繍レッスン」
まぁ親切丁寧な解説なんだけど果てしなく
時間がかかりそうな代物なのよ、これが。
なんてったって刺繍糸1本取りなんだって。
作品集には猫だけでなく犬や兎や鳥も。
一緒に暮らしたペット達はその姿が
なくなってもずっと記憶に残っている。
こういう形で再び身近に感じられるのは
幸せなことだね。ちなみにうちの子は
(亡くなって20年以上経つが)↓の
記事で2番目に出てくる子とよく似ている
「色数の少ない」猫だった。さて・・。
本日の食事
朝 シナモンロール、スゴイダイズの
ヨーグルト(いちご)、サラダ
(ポテトチップス)、紅茶
たんぱく質 10.86 カリウム 640.09
食塩 0.73 カロリー 345.96
血糖値 食前 106 食後 106
昼 そら豆のニョッキ(パルメザンチーズ)
ラタトゥイユ、サラダ、アクアパッツァ
(皮取りたら、あさり、ミニトマト
水菜)、宇和ゴールド
雪見だいふく
たんぱく質 25.86 カリウム 1264.08
食塩 2.07 カロリー 478.54
血糖値 食前 113 食後 101
ニョッキはそら豆50gと強力粉25g。
そら豆をマッシュしてその水分で作る。
量が少ないのでビニール袋の中で揉んだ。
小さく丸めてフォークで筋をつけお湯で
茹でる。白玉を作るのと同じ要領。
アクアパッツァだって早い話「酒蒸し」
みたいなものだし、国が違っても調理の
方法はどこでも似たような物なんだなぁ。
-----------
前から気にはなっていたけどなかなか
手が出せずにいた「宇和ゴールド」
(河内晩柑)昨日台湾パイナップルを
買った「ローソン100」で5個¥332。
柑橘類って随分種類が増えて、その割に
どれも似たように思えていたけど
今日食べてみて柚子に似た香りの爽やかな
果肉。薄皮も剥きやすかった。
夜 発芽玄米ごはん(キムチ)
味噌汁(わかめ、春キャベツ
かぼちゃ)、車麩ときのこの
オイスターソース炒め(しめじ
しいたけ、にんじん、さやいんげん)
納豆セット
たんぱく質 14.34 カリウム 799.1
食塩 1.56 カロリー 428.69
血糖値 食前 117 食後 98
本日の結果
たんぱく質 51.06 カリウム 2703.27
食塩 4.36 カロリー 1253.19
今日のリブレ。
根拠もなく爆上がりしてなかなか
下がらない日と、その逆に上がっても
すぐに下がる日がある。気まぐれな身体。