昨日の予定を今日に。駅までおでかけ。
着ていく服を間違えたら暑くて困った。
下りのエスカレーターの前に乗っていた
白髪のおじさまの透けて見える頭皮が
汗ばんできらきらしていた(笑)
西友に「ヴィーガン味覇」あった!
¥756(税込み¥818)
お昼にラーメンで使ってみたけど旨し♪
料理の基本であるスープが動物性でない
のはとてもありがたい。ただし塩分注意
途中で低血糖になりそうだったので
100均で探したけどなく、西友で。
ロングセラーの商品って懐かしい。
「カルミン」はもうないのね。
時代錯誤のジジイ世代ならまだしも
働き盛りの世代の内側ににこういう
認識が常在することに驚く。吉野家は
既に解任したのでこの先は無関係と
言うが、切り捨てただけで済むのかな?
映画界の性加害も被害者の告発で次々
明るみに出て謹慎・引退話があるけど
一時のムーブメントで終わって欲しく
ない。どうしても「時間が経てば復帰
して、かつての汚名は武勇伝になる」
ような気がしてならない。
本日の食事
朝 黒ごまプチフランス(あんこ+
クリームチーズ)、スゴイダイズの
ヨーグルト(いちごジャム)
サラダ(ポテトチップス、ラペ)
紅茶
たんぱく質 17.67 カリウム 786.76
食塩 1.12 カロリー 428.69
血糖値 食前 117 食後 91
昼 カッペリーニの塩ラーメン
(春キャベツ、ブロッコリーの茎
にんじん、しいたけ)卵炒め
(レタス2種、ミニトマト)
ぶどう2種
たんぱく質 17.73 カリウム 566.71
食塩 1.31 カロリー 412.24
血糖値 食前 127 食後 92
重曹と塩を溶かしたお湯で0.9mmの
カッペリーニを茹でてみたのだけど・・
ラーメンにはならなかった。見た目は
麺のしなり具合等それらしいのだが
食感は油分が抜けたようにボソボソ。
まるで賞味期限を過ぎたインスタント
ラーメンみたいだった。もしかして
油分をまとわせて焼きそばは「あり?」
これならパスタのままラーメン風に
した方がよかった。実験する人は
大きめの鍋で余裕を持って茹でてね。
吹きこぼれそうなくらい泡が立つので。
なぜパスタがラーメンになるのかは↓
でも麺の外側だけではやっぱりダメ。
夜 発芽玄米ごはん、味噌汁(わかめ
長ねぎ、松茸麩)、煮物(厚揚げ
ほうれん草、しめじ、にんじん
こんにゃく)、納豆セット
たんぱく質 17.28 カリウム 843.26
食塩 2.06 カロリー 323.11
血糖値 食前 135 食後 後110
本日の結果
たんぱく質 52.68 カリウム 2196.73
食塩 4.49 カロリー 1164.04
今日のリブレ、
最終日、あと2時間で終了。
明日から1週間後の受診日までは
1日1回ドキドキの指パッチン。