ネットは繋がっているのにAmabaの

トラブルなのか、記事がアップできなく

なって待機中でした。もしもの事も

考えてテキストだけはコピペ(汗)

このまま消えるかとヒヤヒヤ・・・。

 

---------------

 

いや~暑かった。ただいま半袖Tシャツ

1枚(!)さすがにヒートテックはね。

ただし、また週末に気温が下がるらしく

秋冬に羽織るものは衣替え対象外。

 

 

あまり自分をカテゴリ分けすることは

好きではないけど、私はベジタリアン。

ヒエラルキーでは最下層にいる(汗)

 

・ヴィーガン

(植物性食品のみを食べる)
・ラクト・ベジタリアン

(植物性食品と乳製品は食べる)
・ラクト・オボ・ベジタリアン

(植物性食品と乳製品、卵は食べる)
・ペスコ・ベジタリアン

(植物性食品と魚、卵、乳製品は食べる)

 

ヴィーガンの定義ははっきりとしないが

マクロビは少々かじった事もあり厳守は

していないが定義は理解している。

 

でも野菜料理を目にして、それが

ヴィーガンなのかマクロビなのかは

判断が出来ないのが現実。

 

ただ私見ではあるけど、ヴィーガンは

完全菜食主義という禁欲的な面もあり

度を超えるとカルト宗教の様でもある。

 

料理の印象としては、マクロビは日本で

生まれた事もあり和食的なものが多く

無理なことはしない「静」。

比べてヴィーガンは動物性のものは

食べないが、それなら作ってしまえと

いう欲望が高い「動」。

 

そこでだ(やっと本題・笑)

最近料理サイトでヴィーガン料理を

見ることが多く、色んな食材で

ベーコンを作っているのにでくわした。

 

まぁ画像から見ても、ベーコンでは

ないのがどれも見え見えなんだけど

ヴィーガンの特徴として「言い張る」

まぁちょっと遊び半分で燻製を作って

みようかと、あちこち検索している所。

(結論まで長かったなぁ~・汗)

 

 

 

 

 

本日の食事

朝  4種のベビーチーズプチフランス

   スゴイダイズのヨーグルト

   (キウイ)、サラダ(ゆで卵

   ブロッコリー、ラペ)、紅茶

 

   たんぱく質 14.94 カリウム 697.09

   食塩 0.67 カロリー 421.4

   血糖値 食前 103 食後 99

 

昼  きのこのペペロンチーノ

   (たまねぎ、しめじ、まいたけ

   エリンギ、ブロッコリー)

   ラタトゥイユ(たまねぎ、なす

   にんじん、ズッキーニ、トマト

   ピーマン、赤・黄パプリカ

   かぼちゃ、さやいんげん)

   コールスロー、グレープフルーツ

 

   たんぱく質 11.28 カリウム 859.47

   食塩 0.88 カロリー 381.72

   血糖値 食前 129 食後 120

 

夜  発芽玄米ごはん、味噌汁(かぶ

   レタス,庄内麩)、厚揚げ南蛮

   (さば水煮缶、たまねぎ

   にんじん、ピーマン)

   納豆セット

 

   たんぱく質 24.6 カリウム 719.26

   食塩 2.83 カロリー 548.09 

   血糖値 食前 116 食後 112

 

本日の結果

   たんぱく質 50.82 カリウム 2275.82

   食塩 4.38 カロリー 1351.21

 

 

今日のリブレ。

何だ?この落ち着き具合は?(笑)